ちくま学芸文庫<br> 記録 ミッドウェー海戦

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader

ちくま学芸文庫
記録 ミッドウェー海戦

  • 著者名:澤地久枝【著者】
  • 価格 ¥1,705(本体¥1,550)
  • 筑摩書房(2023/11発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784480511874

ファイル: /

内容説明

1942年6月のミッドウェー海戦は、日本がアメリカに大敗を喫し、太平洋戦争の転換点となった海戦である。この海戦の取材は著者の予想を越えて、約7年に及ぶ壮大なプロジェクトとなった。日米双方の戦死者を調査し、戦闘経過を史料から跡付け、敗戦原因の定説であった「運命の5分間」に異を唱えることとなったのだ。本書は、ときにミッドウェー島へ赴き、日本側3056名、アメリカ側362名の戦死者の生年、所属階級、家族構成などをあらゆる手をつくして突き止め、手紙やインタビュー等を通じて戦死者とその家族の声を拾い上げた圧巻の記録である。「彼らかく生き、かく戦えり」。全名簿と統計を付した第一級の資料。

目次

第一部 彼らかく生き かく戦えり/第二部 戦死者と家族の声/日本側/空母赤城/空母加賀/空母飛龍/空母蒼龍/重巡三隈/重巡筑摩/重巡利根/駆逐艦朝潮/駆逐艦荒潮/米国側/ヨークタウン/ホーネット/エンタプライズ/ハマン/海兵隊/陸軍/第三部 戦闘詳報・経過概要(抜粋)/凡例/経過概要(日本)/米国側戦闘経過/日米航空兵力比較/搭乗員名簿(日本)/第四部 戦死者名簿/日本側/空母赤城/空母加賀/空母飛龍/空母蒼龍/重巡三隈/重巡最上/重巡筑摩/重巡利根/駆逐艦谷風/駆逐艦朝潮/駆逐艦荒潮/駆逐艦嵐/駆逐艦風雲/給油艦あけぼの丸/米国側/〔海軍〕…空母ヨークタウン/空母ホーネット/空母エンタプライズ/駆逐艦ハマン/駆逐艦ベナム/ミッドウェー基地/〔海兵隊〕…ミッドウェー基地/空母ホーネット配属/〔陸軍〕…ミッドウェー基地/ハワイ基地/第五部 死者の数値が示すミッドウェー海戦/全戦死者および搭乗員/士官・下士官・兵の戦死/長男もしくはただ一人の子/結婚/戦死者の年齢/戦死者の年齢(グラフ)/在隊年数/在隊年数(グラフ)/戦死者の学歴/兄弟姉妹の数(戦死者をふくむ)/戦死者中の搭乗員/搭乗員の在隊年数/搭乗員の戦死と機種/日本側空母搭乗員の戦死と機種/日本側喪失艦の平時定員数と戦死数/都道府県別戦死者数/日本側戦死者の出身地/四空母の科別分布/科別に見た喪失日本空母の戦死者/各艦船・科別戦死数・日本/入隊以前の職業と家業(農業)・日本/戦死した日/付録…死亡年齢別にみた分布・日本、米国/日本・階級別の戦死者分布1・2/あとがき/ちくま学芸文庫版あとがき/解説 『記録 ミッドウェー海戦』を想う(戸高一成)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

情報の削除希望

50
滄海(うみ)よ眠れ―ミッドウェー海戦の生と死を書くために、集められた資料としての記録。  こちらを読んで、可愛がってくれた祖父を思いだし、祖父から聞いた戦時のお話も、このあまたある記録の一部だと、貴重だと気づきました。私の父が云うには、祖父は多くは語らない。聞くこともタブーのようだった、と…。時間と共に失われる記憶…これほどまで膨大な記録が全体のほんの一部とは。。この記録収集のきっかけとなった作品を是非読みたい。2023/08/06

ケイトKATE

29
戦争の犠牲者を数字で記録されているが、澤地久枝は、犠牲者一人ひとりに人生があることを教えてくれる。ミッドウェー海戦で亡くなった人は日米合わせて3418名。最年長は57歳。最年少は15歳。特に、20代前半の人が多く犠牲になっている。澤地久枝は、ミッドウェー海戦の犠牲者の家族に取材している。家族の証言を読むと、失った大きさと心の傷が読み手も痛みとして感じる。『記録 ミッドウェー海戦』は、大作『滄海よ眠れ』の補完本として発表されたものである対して、『滄海よ眠れ』は長年復刊されていない。一刻も早く復刊してほしい。2024/08/15

kuroma831

17
圧倒された。日米合わせて3418名の死者を出したミッドウェー海戦について、死者一人ひとりの情報を集め、親族や友人など本人を知る人に連絡を取り、彼らがどのように生きてどのように死んだのかに向き合う。1980年代に著者がミッドウェー海戦の死者を調査した大著「滄海よ眠れ」の資料編であり、膨大な量に圧倒される。日米3418名全ての死者の名前や所属、来歴を可能な限り明らかにした名簿を作成し、統計データまで作り上げた熱量に感服する。第2章は遺族たちへのヒアリング調査が数百名分に上って記されるが、生の声が痛々しい。2024/07/21

takao

1
ふむ2024/08/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21220886
  • ご注意事項

最近チェックした商品