内容説明
【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
心も気持ちも楽になるすぐできるアイディア。
元気なひとりぐらし歴40年のヘア&メイクアップアーティスト、山本浩未さんが伝える、家族がいてもいなくても、自分=ひとりで楽しめるヒント。
結局、自分を「心地よく」できるのは自分だけ!
「健康と元気をつくるヒント」=心、体、食
「きれいな人になるヒント」=肌、髪、顔
「ハッピーに生きるヒント」=装、暮
60歳から実感する小さな「ガマンできない!」をこの本が解決します。
・ひとりの時間は孤独じゃなくて「宝物」
・ワクワクや幸せのもとになる4つの要素
・「美しい=若い」ではない!
・自分というキャラを作るとラクになる
・60歳からはがんばらなくていい
・“21世紀美容”を試さなきゃソン!
・ケアするほどお得なパーツ「耳」と「首」
・おでこほぐしで目がパッチリ!
・シャンプ-は“頭皮の筋トレ”
・切実な白髪問題
・眉のお手入れ、やめてみる
・リアル大人こそ二重のアイテープ
・トレードマークを決めましょう
・靴は“歩ける”が第一条件
・湯船につかればなんとかなる
・バスタオル、やめました
・60代からのお金の稼ぎ方
・親友探しよりも仲間づくり
(底本 2023年10月発売作品)
※この作品はカラーが含まれます。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
そふぃ
11
ちょっと思ってたのと違ってた。読者層に合わせて、活字が大きくて読みやすくなっていたところはよかった。そもそも年齢は一緒だけど、自分は一人暮らしではないのでなおさらだ。これは私のミス。でもちょっとした心の持ちようや、お化粧の工夫の仕方など、参考になったところはあった。2024/07/25
ozoz
6
小さなガマンしなくて良い!自分を「心地よく」できるの自分だけだもんね。2024/03/31
らびぞう
5
まず、文字がデカイ!この本を読みであろう読者の年齢に合わせてくれている、優しい心遣いだ。8つの章からなり、「心」・「体」・「食」・「肌」・「髪」・「顔」・「装」・「暮」と細かく分けられ、読者の興味ある項目が非常にわかりやすくなっている。それに、ヘヤ&メイクアップアーティストとして、他の本ではあまり語られない、「肌」・「髪」・「顔」の章があるところが、とても良かった。スチーム、オイル、ハートチークなど、再認識や新しく知ったことも多かった。私的には、オイルが興味深く、現在、どのオイルがいいのか考え中である。2024/12/05
りょう
4
この方、メイクアップアーティストさんだったのです(←知らなかった)ので、メイク関係、美容関係のことの割合がとっても多くて、疎いあたしにはちょっと方向違い?な感じ。2024/09/04
チエコ
4
すごくハードル高いことは書いてなく、真似できそうなことが多くてよかった。2023/12/31
-
- 電子書籍
- ホットドッグプレスセレクション 新興家…
-
- 電子書籍
- 2019年受験用 全国大学入試問題正解…