ハーパーコリンズ・ジャパン<br> 戦闘力上がりすぎてひとりで頑張っているあなたへ 1日5分、スキマ時間にととのう本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

ハーパーコリンズ・ジャパン
戦闘力上がりすぎてひとりで頑張っているあなたへ 1日5分、スキマ時間にととのう本

  • ISBN:9784596523266

ファイル: /

内容説明

「まだやれる、もうひと踏ん張りしなきゃ!」
「ぜんぶ完璧にこなさないと!」
「わたしが倒れるわけにはいかない…!」
たちあがるな、武闘派女子!

著作累計31万部!3か月先まで予約の取れない人気心理カウンセラーによる、心に効く処方箋。

誰かのために頑張ってしまう。頑固で融通がきかず、曲がったことが嫌い。人に頼ったほうがいいとわかっているけれど、やっぱり苦手だ……。

そんなあなたはきっと、傷だらけで生きてきた自分を守るための鎧をまとい日々闘っている「武闘派女子」かもしれません。

自立的で有能だけれど、自分のことになると不器用すぎる。
そんな愛すべき「武闘派女子」のための、1日5分、お疲れな心をととのえる一冊。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まにゃらい

4
武闘派女子というネーミングは初めて知ったけどそれにけっこう自分が当てはまってびっくりした。今までそんな自分でなぁなぁに過ごしてきたけど、我慢してきたぶん今年は特にメンタルが辛くて、来年は自分が穏やかに過ごせるように整えたいです。そうは言っても自分の中の〜すべきや他人軸で考えてしまうってもう自分の中にガチガチに固定されてるので気付きにくくて、、少しづつ自分を客観的に見ながら実践していきたいです。2023/12/26

はるき

2
今回はサーっとしか読めなかったけど、時間を置いてふとした時にまた呼んだら、内容が入ってくると思う。2024/07/02

言いたい放題

1
割と表面をさらっていく内容でした。2024/02/07

maa

0
苦手な人だったり、目の前の人に対して不安になるのは自分の過去を投影しているから。その要素とちゃんと向き合いなさいというサインでもある。こうすべきなどの心の鎖は、過去に傷ついた経験からもう二度とそんな思いはしたくないという気持ちから生まれる。まずはその思い込みに気づくところから。マウントを取るのは競争心、それは自己肯定感の低さから生まれる。根底には嫉妬がある。自信=経験×自己肯定感。モチベーションはニーズ(欲)から。欲を制御し過ぎるといい子になる一方で自分の欲がわからなくなり無気力につながる。2025/04/23

Red-sky

0
きっと読んだその時の心境で刺さるページも異なってきそう。「ととのう」をうたっているけど、実際にやる行動っていうより考え方や視点の変えかたの方が多め。2024/11/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21473246
  • ご注意事項

最近チェックした商品