美術の進路相談

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

美術の進路相談

  • 著者名:イトウハジメ【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • ポプラ社(2023/10発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784591178928

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「絵を描くことが仕事になったらいいのにな…」 美術の進路へ迷っている人へ、諦めない方法を教えます! 画家、漫画家、イラストレーターなど、絵を描く職業についての説明や、絵を描き続けるために大切なことなどを、マンガ、イラスト、文章で紹介。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ムーミン

19
肩の力がすっと抜ける感覚です。2023/12/13

ねお

15
イトウ先生の描く鉛筆の線と水彩絵の具の色彩が好き。本書は美術を愛する人たちに美術に関わる仕事にも絵を描くだけではないいろいろな職種があることを紹介しながら絵を描く喜びと味わいを伝える。デザイナーさんたちと働く中で表現とはその対象をよく知り自分なりの解釈で理解をし、独自の表現で伝える仕事なのだと肌で感じる。大人になってから絵を描くことはほとんどなくなったけれど描きたいと思う気持ちは湧くし観るのは今でも大好き。自分と向き合う静かな時間を取るためにも、自分なりの美術を続けたい。2023/11/03

mame

9
絵や文章から、優しくておおらかな人柄がにじみ出てる。こんな先生に出会えた子供たちは幸せやな(広)2023/10/22

ganesha

6
大学で研究したり美術を教えたりしている著者による、13〜14歳頃から読める絵を描く仕事を紹介した一冊。「子どもがはじめて出会う芸術」絵本はやはり素晴らしい。大人になってからのスケッチなど感心しつつ読了。噴水のイラストが素敵だった。2024/11/07

Mayuko Kamiwada

6
絵を描くことが好きだと答える人はどれぐらいいるだろうか。美術に関する仕事に就くためには美大に通わなければならないというイメージを持ってしまいがちだが、絵を描くことだけが道ではないと教えてくれる。美術に興味がある人でも絵を描くことが好きな人、観るのが好きな人、知るのが好きな人とそれぞれだ。将来、美術に関する仕事に就きたい学生たちに道しるべになる本だ。2024/05/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21543647
  • ご注意事項

最近チェックした商品