勝ち抜ける 経営者のキャリアデザイン

個数:1
紙書籍版価格
¥1,738
  • 電子書籍
  • Reader

勝ち抜ける 経営者のキャリアデザイン

  • ISBN:9784295408833

ファイル: /

内容説明

経営者はB/Sというものを理解していないという。一見、信じられないことだが、著者がコンサルタントとして数多くの現場から導き出された実情だそうだ。
本書はB/Sを中心に見ていき、経営者がとるべき未来の地図を描き出すために存在する。多くの経営者は、会社が永続していく、ゴーイングコンサーンという視点がないため、気づいてみたら、「70歳を過ぎてしまつた」「借金だらけで、畳むこともできない」「後継が見つからない」など、後手に回り、打ち手がないまま、次世代にバトンが渡せずにいる。
そんな不幸が訪れないように、「成長企業に導くにはどうすればよいか?」本書ではそのような前向きな視点で、社長のキャリアデザインを考えていく。

第1章 中小企業の10年後の姿
第2章 ここから10年 社長に必要なマインドとは
第3章 B/S基本編~必要な利益はB/Sが教えてくれる~
第4章 B/S応用編~自社の価値はいくらになるのか~
第5章 未来を選べる強い会社をつくるために社員と共有すべきこと

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Omanuel_1776

2
サクッと読めた。平易かつ為になる良いことが詰まってる中小企業経営者や若手社員が入門的に読むにはちょうど良い本だと思った。社長業の終わらせ方に関するところは勉強になったし、第5章は共感するところがたくさんあった。ビジネス書や啓発本をたくさん読んでる人には物足りないかもしれないが、値段より価値のある本だと思いました。2024/04/13

クリアウォーター

2
★★★★★本書は、著者が考える経営者としての「マインド」と経営者として抑えるべき「数字」について書かれている。著者は「会計」という仕事を通じて多くの経営者と対峙しており、その経験をもとに本書は書かれている。「マインド」と「数字」を知っている著者は「経営は投資活動である」と述べている。この視点に立つことで、財務諸表の見方や経営に対する考え方が変わるのである。本書は中小企業の経営者がターゲットのように感じるが、組織運営を経営と捉えることで組織運営にも通じる内容となっている。視座が高くなったような気がする。2023/12/04

トッキー

1
経営者になりたての方におすすめの本です。経営者の精神論と財務会計に関する基本的な用語、計算方法が学べる本です。読みやすいため、簡単に読み終えることができます。 2023/10/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21483511
  • ご注意事項

最近チェックした商品