内容説明
人気・実力を兼ね備え歌舞伎隆盛を支えてきた人間国宝・十五代目片岡仁左衛門さんが、幾多の試練を乗り越えながら芸の道を極めた半生を回顧し、反響を呼んだ読売新聞のインタビュー連載「時代の証言者 歌舞伎の華 片岡仁左衛門」(2016年6月~8月掲載)。元禄期に源流をもつ仁左衛門家十三代目の三男として大阪市に生まれ、5歳で初舞台を踏んだ気鋭の歌舞伎俳優(本名・片岡孝夫)が、戦中戦後の混乱期の体験や関西歌舞伎界の浮沈、自らの大病など数々のエピソードを語る。十三代目と親子2代の人間国宝として、昭和から平成にかけての演劇界を振り返る貴重なオーラルヒストリーともなっている。
-
- 電子書籍
- 身代わりの花嫁はヤンデレ領主に囚われる…
-
- 電子書籍
- 東京のちいさな美術館・博物館・文学館
-
- 電子書籍
- 情熱のとりこ【分冊】 12巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- サイクル野郎 大合本 4
-
- 電子書籍
- スケッチブック(2) 月刊コミックブレ…