内容説明
障害の概念、関係法令からアセスメント、支援方法まで、公認心理師として最低限押さえておきたい、発達障害のポイントを解説。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
atomicchildren
2
心理学の観点からのASD、ADHD、SLDなどの発達障害に対する考え方検査方法、支援方法等が網羅的に記載されているのだと思う。現場を知らない自分ではあるが、発達障害に対してさまざまな評価方法があり、それらをうまく適用していくことで、それぞれの障害での特性部分を理解していくのだと思う。にしても、気をつけるべき点、考えるべき点がたくさんあることがよくわかる。自分としては非常によかった2023/05/05
空白
1
公認心理師制度が開始された頃に上梓された本で、発達障害の概要がまとめられているほか心理検査やバッテリーを含んだ事例が掲載されている。末尾に発達障害支援に関するおすすめ書籍が紹介されているので、参考になる。2023/08/21
言いたい放題
0
ASD児は楽しいわけでもないのに笑ったりする2022/12/19