内容説明
「新版微分積分I 改訂版」「同II」を合体し、大学での使用に適した数学教科書です。
●丁寧な解説で、自学自習にも適しています。
●旧版から記述が全面的に見直されており、紙面も2色刷となってより見やすくなっています。
●問題を数多く掲載し、解答はWEBにて詳しい解説を行っています。
●本書に対応した「新版微分積分 演習 改訂版」の使用により、さらに理解が深まります。
目次
1章 微分法I
1節 関数の極限
1 関数の極限値
2 関数のいろいろな極限
3 いろいろな関数の極限
節末問題
2節 導関数
1 平均変化率と微分係数
2 導関数
3 関数の積・商の微分法
4 合成関数と逆関数の微分法
5 三角関数の導関数
6 対数関数と指数関数の導関数
7 高次導関数
≪研究≫ライプニッツの公式
節末問題
3節 導関数の応用
1 関数の導関数と増減
2 関数のグラフ
3 いろいろな応用
節末問題
2章 積分法I
1節 不定積分と定積分
1 不定積分
2 置換積分法と部分積分法
3 いろいろな関数の不定積分
4 定積分
5 定積分の置換積分法・部分積分法
節末問題
2節 積分法の応用
1 面積と定積分
2 体積
節末問題
3章 微分法II
1節 いろいろな関数表示の微分法
1 媒介変数表示の関数
2 極座標表示の関数
3 陰関数
≪コラム≫微分可能な陰関数の存在
節末問題
2節 平均値の定理とその応用
1 連続関数の性質
2 平均値の定理
3 不定形の極限値
節末問題
3節 テイラーの定理とその応用
1 関数の近似
2 テイラーの定理
3 関数の極値の判定
4 テイラー展開
≪研究≫正項級数の収束・発散
≪研究≫オイラーの公式
節末問題
4章 積分法II
1節 定積分と不定積文
1 リーマン積分
2 微分積分法の基本定理
3 いろいろな不定積分
節末問題
2節 定積分の応用
1 図形の面積
2 曲線の長さ
3 立体の体積
4 広義積分
節末問題
5章 偏微分
1節 2変数関数と偏微分
1 2変数関数とそのグラフ
2 極限値と偏導関数
3 合成関数の微分法
4 全微分と接平面
節末問題
2節 偏微分の応用
1 極値問題
2 陰関数の微分法
3 条件付極値問題
節末問題
6章 重積分
1節 重積分
1 2重積分の定義
2 累次積分
3 累次積分と順序交換
4 2重積分と座標変換
節末問題
2節 重積分の応用
1 体積
2 ガウス型積分
3 重心と慣性モーメント
節末問題
7章 微分方程式
1節 微分方程式と解
1 微分方程式
2 微分方程式の解
3 初期値問題と境界値問題
節末問題
2節 1階微分方程式
1 変数分離形
2 同次形
3 線形微分方程式
節末問題
≪コラム≫微分の記法
3節 2階微分方程式
1 階数降下法
2 2階線形微分方程式と解
3 定数係数同次線形微分方程式
4 定数係数非同次線形微分方程式
5 連立微分方程式
6 非定数係数同次線形微分方程式
節末問題
解答
索引
-
- 電子書籍
- 引退魔王は悠々自適に暮らしたい ※女勇…
-
- 電子書籍
- 石原あつ美写真集 mahalo アイド…
-
- 電子書籍
- 春待つ椿は恋に咲く(16) COMIC…
-
- 電子書籍
- インコの食事と健康がわかる本 - 食べ…