船体解剖図NEO

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

船体解剖図NEO

  • 著者名:プニップクルーズ/中村辰美【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • イカロス出版(2023/09発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 540pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784802213271

ファイル: /

内容説明

大好評の船体解剖図シリーズの第2弾!
島国、日本において人の移動と物資の輸送を支えてくれる大切な存在の船の内部を、表皮を切り開く解剖のように描いて図解したのが本書です。
客船からタンカー、貨客船、遊覧船などの乗れる船から、近づくことさえ難しい働く船・調べる船、そして今となっては乗ることがかなわない懐かしの船まで、全35船を収録しました。
あの船の中はどうなっている?いざ探検!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kawa

33
日本の船の内部透視図鑑。イラストと見開き2頁の解説で様々な船の内部を覗き見。図書館新刊書コーナーで目に留まる。何年か前のバルト海クルーズの思い出が蘇り、旅行気分が大盛り上がりで手に取って良かった一冊。北海道への「さんふらわあ さっぽろ」阪神~別府「さんふらわあ くれない」瀬戸内海「クイーンコーラルクロス」駿河湾「富士」大間「大函丸」レストラン船「レデイクリスタル」と「ルミナス神戸2」はテイクノート。前書「船体解剖図」も早速リクエストしなければ。2023/10/03

スプリント

8
船の解剖図を眺めているだけでも楽しい。2023/10/21

Hiroshi Ono

5
元はと言えば著者がTwitterで本書Kindle版を1日限りで半額で出していたことがきっかけ(結局当日買い忘れた…)で知ったのだけど、考えてみれば本書の要諦である見開きページに描かれている船のイラストは物理本よりKindleのほうが格段に見易いだろう。前著に続き新たに全35船の記述は相変わらず著者の船に対する想いが溢れている。然し乍ら、前著レビューでも書いたのだが「彼女」の記述が鼻についてならない。もしも続編もあるのなら、そこは自然な日本語でお願いしたい。 ☆☆☆★★2023/12/04

たかひー

1
★★★ 記述は比較的あっさりだけれども、個性的な絵が印象的。また船が好きなことが強く伝わってくる。2023/11/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21402050
  • ご注意事項

最近チェックした商品