日本の旅客機2023-2024 - Airliners of Japan

個数:1
紙書籍版価格
¥2,640
  • 電子書籍

日本の旅客機2023-2024 - Airliners of Japan

  • 著者名:イカロス出版【著】
  • 価格 ¥2,640(本体¥2,400)
  • イカロス出版(2023/09発売)
  • ポイント 24pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784802213240

ファイル: /

内容説明

日本貨物航空が2023年秋以降、ANAグループの傘下に入ることが決定、これにより同グループのフリートとして久方ぶりにボーイング747が復活。JALも2023年度中にボーイング767-300BCFを導入して、フレイター事業を再開させる。JALグループではスプリング・ジャパンもヤマトホールディングスとの協業によりエアバスA321P2Fの運航を2024年度から開始予定。こうした各社の動きを踏まえ、日本の全航空会社が運航するエアライナー全機種の最新状況を解説するとともに、シートマップや登録記号一覧など最新データを掲載。エアライナーファンなら座右に置いておきたい旅客機カタログの決定版。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

luckyair

1
カラー写真がいい感じ。なんとなくJALはエアバス、ANAはボーイング中心のイメージがある。フジドリームエアラインズやスターフライヤーなど、中規模で独自性を持った航空会社が増えてきたことはとても喜ばしい。天草エアラインやトキエアなど、未だ脆弱な地方航空拠点を結ぶ航空会社は、さらに応援したい。★★★2024/04/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21449019
  • ご注意事項

最近チェックした商品