暮らしのおへそ Vol.36

個数:1
紙書籍版価格
¥1,500
  • 電子書籍
  • Reader

暮らしのおへそ Vol.36

  • ISBN:9784391644340

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

スペシャルインタビュー|木村多江さんの自分のフタをパカッと開けるおへそ

第1章|冷蔵庫の前とあと
写真家 小暮徹さん、イラストレーター こぐれひでこさん
「ヤエカ」企画運営 井出恭子さん
編集者 堺あゆみさん
随筆家 山本ふみこさん

第2章|家族をケアするおへそ
「お米農家 やまざき」山崎宏さん、山崎瑞弥さん
作家 甘糟りり子さん
料理研究家 上田淳子さん
「エブリマン」代表 藤澤緑朗さん、主婦 藤澤陽子さん

第3章|お風呂のおへそ
写真家 雨宮秀也さん、挿花家 雨宮ゆかさん
眼鏡スタイリスト 藤裕美さん
料理研究家 サルボ恭子さん

ちいさなおへそ/「HUIS」主宰 松下昌樹さん、松下あゆみさん
〈告知〉おへそ展 in 博多阪急 開催のお知らせ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おれんじぺこ♪(16年生)

10
図書館棚で発見。なんだかとっても心が整った(気がした)こういう空気の本をたまに読むと自分の中の邪気がでるのかも(←どんな生活してるんだわたし)2024/05/01

うずら

8
読んで暮らしと心を整える2023/09/13

ozoz

7
編集ディレクターの一田さんの「こうしたい」には優劣や正解、不正解はありません。のことばに気持ちを軽くしてもらえた。家族をケアするおへそも色々深掘りできて嬉しい内容。2024/05/12

ちいこ

3
家族と離れて暮らしていると、色々考えてしまいますね。2024/02/06

まんまる

0
いろいろな美味しそうな調味料がきになった。 親との介護にまつわる話題が興味深い。物理的にも心理的にも距離を適度に保って親と付き合うことはよいのかもしれない。2025/03/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21447691
  • ご注意事項

最近チェックした商品