マンガでわかる防災のトリセツ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,496
  • 電子書籍
  • Reader

マンガでわかる防災のトリセツ

  • 著者名:アベナオミ
  • 価格 ¥1,496(本体¥1,360)
  • マイナビ出版(2023/08発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839983437

ファイル: /

内容説明

地震、台風、大雨、大雪...... いざというときに身を守るため 今からできる46の対策

東日本大震災の被災経験に基づいた、
ママ・イラストレーターであり、防災士のアベナオミによる「誰でもできる防災対策!」

近年、地震・台風・豪雨などの自然災害が増加傾向にある日本。南海トラフ地震による大きな被害も心配ですよね。

この本では、災害が起きるとどんなことになるのか、
困らないためにはどのような対策が必要かをマンガでわかりやすくご紹介!
災害発生時にあると便利なものやあらかじめ備えておきたいこと、
ハザードマップの確認方法など、防災について今からできるすべてをお伝えします。

また、被災した場合サポートしてくれる制度や法律についても
専門家による解説を網羅!

家を散らかさず、すぐ実践できて、何があっても3日間は生活できる……。
防災への備え、始めてみませんか?



宮城県出身、宮城県在住。日本デザイナー芸術学院仙台校でイラストを学ぶ。2008 年よりイラストレーターの仕事を本格化。イラスト担当著書に『結婚1 年目のトリセツ』(マイナビ出版)、『マンガでわかる! 妊娠出産はじめてBOOK』(KADOKAWA)、『被災ママに学ぶちいさな防災のアイディア40』(学研プラス)、「 マイホーム入門ガイド」(マイナビ出版)など多数。東日本大震災を経験し、子育て世代の防災の大切さを伝える活動がライフワーク。2016 年に防災士の資格を取得。2 男1 女の育児に毎日奮闘中。


※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Rosemary*

26
防災士の試験にあわせて読了。東日本大地震で被災した著者が自らの経験をもとにわかりやすく解説しています。チェックリストもついていて備えにgood!2024/07/15

ゼロ投資大学

2
東日本大震災で被災した経験を持つ著者が、自身の体験から防災であらかじめ備えておくと良いことをまとめている。防災で準備しておくべきものは、水・トイレ、火の3つだ。人間は食べ物を食べなくても数日生きることは可能だが、水がないと生命を維持できない。また被災時はトイレも深刻な問題となる。大地震で水道や電気などのライフラインが破壊されると、水が自由に使えなくなり、トイレの水を流すことができなくなる。人は半日もトイレを我慢できないので、我慢して体調を崩したり、衛生状態が悪化することになる。2024/02/02

シュウヘイ

2
わかりやすい トイレと食事の問題、水の確保2023/10/07

kaz

1
ポイントがおさえてあって、わかりやすい。さはさりながら、全然備えができていない現実に愕然とする。図書館の内容紹介は『地震、台風、大雨、大雪…。いざというときに身を守るためには? ハザードマップの確認、家具の配置、備蓄など、東日本大震災の被災経験に基づいた、今からできる46の対策をマンガを交えて紹介する。チェックリスト付き』。 2024/02/28

shuco

0
イラストがついてて実体験をされていることもあって説得力のあるガイドブックでした2025/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21469632
  • ご注意事項