竹書房怪談文庫<br> 甲州怪談

個数:1
紙書籍版価格
¥781
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

竹書房怪談文庫
甲州怪談

  • 著者名:神沼三平太【著】
  • 価格 ¥781(本体¥710)
  • 竹書房(2023/08発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784801936683

ファイル: /

内容説明

内容
甲斐国は怪ノ国!
武田信玄のお膝元、美しき山々に囲まれたフルーツ王国山梨県のご当地怪談集。

山中湖の湖上に浮かぶ白い女
白装束の亡者=七人ミサキに襲われる都留市の佐伯橋
県東部のリニアの工事現場で起きる怪事件と山に棲む猿に似た異形
昇仙峡で聞こえる不気味な呻き声、自殺志願者が樹海で迷い込む幻の病院
あの世への誘い?忍野八海に現れる謎の怪婦人
武将団の魂が宿る最強スポット飯富八幡神社
車のトランクにつめた着物が濡れる花魁淵の怪現象
清里高原のペンション入口に立つ祟り地蔵
身延山久遠寺の枝垂桜の下で袖を引く童の霊
夜叉神峠で連鎖する家族の死
異界の廃村に通じる道が出現するフルーツ農園
大菩薩峠で車を取り囲む亡者の群れ

ほか、オール実話書き下ろし全32話収録!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

眠る山猫屋

46
甲州辺りを区分して、エリアごとの実話怪談という構成が有難い。土地勘が薄いので、頭に入りやすかった。花魁淵のような有名処ばかりではないのも、実話怪談ならでは。ただし神沼三平太さんの《ドロドロでグッチャグッチャで救いがなくて化け物が出てくる》怪談を期待してはいけない。あくまでも正当派な実話怪談だから。それでも後半にいくにしたがってヤバい話になっているけどね(苦笑) 《日本の夏は、やっぱり怪談 其の三 和洋折衷編》参加。2024/08/16

小夜風

15
【所蔵】「ご当地怪談シリーズ」読友さんがこのシリーズの他の本を読んでらして「へえこんなシリーズがあるんだ。地元もあるかな」と検索して見つけた。有名どころの心霊スポットではなく普通の観光地だったり山の中の話だったりするのが実話系らしく、怪異の原因や意味が判らないままの話が多いのも怖くて面白かった。所々ん?とひっかかる箇所があったのだけど(その当時にメールなんてあったかな?その頃この高速はまだ開通してなかった筈?等…)、あんまり怖くなり過ぎないように故意に創作っぽさを滲ませたのかな?と思うくらいには怖かった。2024/02/03

澤水月

12
さすが甲州、フルーツ農園怪談だけでも数ある! 80〜90年代バンド関係連中でスタジオ合宿時(当時多かったのかな)に樹海や富士五湖周りの怪談聞いたの思い出し懐かしく。この本の怪談で割にカレカノ関係じゃない男女たちがドライブしているのもあの頃の雰囲気思い出した。それにしてもダム関係はマジ怖い…2023/09/13

qoop

5
あとがきの、ご当地怪談に相応しい題材選びの規準は実にしっくり来る。こういう点が著者に信頼感を覚えるところだな、と。2023/08/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21302965
  • ご注意事項

最近チェックした商品