『公研』2023年7月号

個数:1
  • 電子書籍

『公研』2023年7月号

  • 著者名:公研出版
  • 価格 ¥999(本体¥909)
  • 公研出版(2023/08発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784911056011

ファイル: /

内容説明

創刊から60年以上にわたり読み継がれる会員制月刊誌『公研』の電子書籍版の販売を開始しました。

・政財官学のトップリーダーたちのビジョンや生の声。
・各界の専門家たちによる詳細な論考と解説。
・会員制月刊誌だからこそ可能になる本質的かつ冷静な議論。

『公研』は読者の疑問に答えることで「世界の今」を掴まえるメディアです。


2023年7月号目次


◆公研セミナー
世界経済の大変容と国際政策対応
財務官 神田眞人

◆私の生き方
「日本一の投手コーチ」の原点となった一カ月の猛特訓
 元プロ野球選手、野球指導者 佐藤義則

◆対話
京都で考える教養、ユーモア、地霊、そして友情とは?
大阪大学名誉教授 猪木武徳
慶應義塾大学名誉教授 阿川尚之

◆めいん・すとりいと
水島治郎/寛容と自由の歴史の陰で
吉崎達彦/「脱・コロナ」後の日本経済を考える
津上俊哉/中国のもう一人のアクター
武内宏樹/卒業式で考えた『聖母(マドンナ)たちのララバイ』
富永京子/リアリティ番組から見える「表」と「裏」
橋場 弦/あとがき考

◆インタビュー
言語、自由、感情 狩猟採集民族ムラブリの未言語の世界
言語学者 伊藤雄馬


◆issues of the day
秋か来春か、状況次第の「岸田流」解散戦略 /毎日新聞客員編集委員 古賀 攻
見えぬ財政健全化の道筋

最近チェックした商品