旧町名さがしてみました in東京

個数:1
紙書籍版価格
¥1,925
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

旧町名さがしてみました in東京

  • 著者名:102so
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 二見書房(2023/09発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784576230122

ファイル: /

内容説明

かつて存在し、
そして消滅した地名=旧町名の名残りをさがす
異色の街歩きエッセイ!

地名は、その地を知る最大の手掛かりであり、その地の歴史、文化を反映するものです。
旧町名とは「現在では使われなくなった地名」のことですが、将軍にまつわる地名(桃園町、駒場町)、職業や商売の名が用いられた地名(弓町、御台所町)など、その土地の歴史を色濃く反映したものでもありました。

しかし、歴史の中で全国的に昔ながらの町名が歴史を留めない殺風景なものへと変更され、東京23区でも伝統ある町名が失われていきました。

これらの旧町名は、行政上は消滅したものの、よくよく目を凝らすと古い家屋の表札、ビル、デンリョクと呼ばれる東電設置のプレート、町内会の名前、バス停、小学校、寺、銭湯や文豪の小説など様々なものの中に発見することができます。これら旧町名にまつわる歴史的・文化的エピソードを、旧町名の遺物を16年間探し求めてきた著者が撮りためてきた写真と共に紹介します。

◆能町みね子さんとの対談を収録!
大学の卒論は旧町名、『散歩の達人』に「能町みね子の東京リアルストリートビュー」を連載中の能町みね子さんと共に、ただただ旧町名への愛を語る対談をたっぷり12p収録!

◆東京23区の約200個の旧町名を写真付きで紹介!
千代田区:三年町、三崎町、神田松富町
中央区:月島通、日本橋兜町、木挽町
港区:芝白金今里町、三田小山町、我善坊町、伊皿子町
新宿区:十二社、淀橋、花園町
文京区:駒込追分町、音羽町、竹早町、真砂町
台東区:浅草公園六区、浅草象潟町、谷中初音町、池之端七軒町
墨田区:業平橋、堅川、錦糸町、吾妻橋
江東区:深川牡丹町、深川洲崎弁天町
品川区:大井伊藤町、荏原区中延町、上大崎長者丸
目黒区:月光町、駒場町
大田区:森ケ崎町、女塚町、道塚町
世田谷区:玉川上野毛町、玉川瀬田町、廻澤町
渋谷区:常磐松町、八幡通、豊沢町、羽澤町、金王町
中野区:塔ノ山町、桃園町、文園町
杉並区:高円寺、神戸町、関根町、東荻町
豊島区:椎名町、池袋東、高田本町
北区:赤羽町、王子町、岩渕町、稲付町
荒川区:南千住町、尾久町、三河島町、日暮里町
板橋区:茂呂町、根ノ上町、志村町
練馬区:田柄町、練馬南町、江古田町
足立区:四ツ家町、小右衛門町、高砂町、伊興町
葛飾区:本田渋江町、水元小合上町、本田木根川町
江戸川区:堀江町、葛西、桑川町ほか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Roko

29
町名変更によって、地図上から無くなってしまった町名がたくさんあります。でも、意外なところに旧町名が残っているのです。それは駅名やバス停名、お店の屋号、橋の名前、変わったところでは電柱につけられている金属の画標、鉄道の高架橋の名称などがあります。どの地名にも、その名前になった理由があります。その地域に特定の職業の人が集まっていた(木挽町、鍛治町、御徒町など)とか、地形を表している(谷、川、江、台、淵など)とか。そういうことを無視して新しい住所表記にしてしまったのって、余りにも役所的で悲しいなと思うのです。2023/04/21

山口透析鉄

25
市の図書館本で。都区内の旧町名が残っている看板や住所表示などを探したエッセイみたいな本です。 各種フィクションに出てくる地名や、知人の住んでいる住所等も出てきたりします。本の中に出てくるコラムとかは興味深いのですが、個別の項目は思ったほどでもなかったかな……地図とかのエッセイならばやはり今尾恵介さんの本とかの方が良いです。 ちょっと文章に統一感が感じにくいので、編集の余地がまだまだありそうというか。 巻末の能町さんとの対談とかはまぁまぁでした。街歩きから派生する作品ということでは路上観察学会っぽいです。2025/03/10

バジルの葉っぱ

5
この前に読んだマニア本の中に登場していた方の著書としてあがっていたので読んでみた。わたしも、味のある旧町名、見かけるたびに前から気になっていました。こういう切り口でまとめた本そんなにないですよね。23区の旧町名を区ごとに網羅されています。1つ1つがもうすこし深く掘り下げられてたらもっとおもしろいのにと少し思いましたが…2023/08/20

チョビ

4
文章にクセがありすぎで、時に旧町名と全く関係ないことを話していて、何が言いたいのかさっぱりわからない。普通住居表示と地図で場所を探すんじゃないの?最近はないからキツいのであって。やってることも「うん、すごい。」のレベルであって、研究しているわけではなく、あくまで住居表示を探して満足のラインと思われる割に、能町氏との対談になるとそれなりに主張があったりと・・・。わからん。2023/08/07

おーいし

3
旧町名というニッチなところに着目して、東京中の旧町名を示すものとその地のエピソードをまとめた本書。これをエンタメとして楽しめる人はなかなか多くはないだろうが、位置づけとしてはエンタメになるはず……。 そうはいっても史料としての性格も有した本書。これを片手に東京さんぽもよいかも。2023/04/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20425401
  • ご注意事項

最近チェックした商品