- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
だれかな だれかな だーれかな? わん わん いぬさん。あたりー! なきまね し~ましょう。いち にの さん! わん! わん!
後ろ姿の絵の子イヌ、子サル、子ネコ、子ウシ、ひよことにわとりが登場! なんの動物か問いかけて、子どもたちが答えると、「あたりー!」で、子どもたちは肯定されて何度でも嬉しく、誇らしい気持ちになれます。そして、「なきまね し~ましょう。いち にの さん!」と、子どもたちと動物の鳴きまね遊び。最後には赤ちゃんと登場した動物が全て登場し、「わん わん、うっきー うっきー、にゃー にゃー、もー もー、ぴよぴよ、こけっこー」と、みんなでなきまね! 人気絵本画家・わたなべさとこさんのかわいい絵による100人の保育士さんが推薦する子ども参加型の絵本。
東京大学教授(乳幼児発達)、発達保育実践政策学センター長・遠藤利彦氏推薦。「なきまね遊びから信頼の絆が結ばれる。」
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
12
子育て支援センターおはなし会。本日は赤ちゃん(ハイハイできないくらい)が多く、お母さんたちに鳴きまねしてもらいました。2023/09/27
anne@灯れ松明の火
12
新着棚で。おはなし会で読んだ。動物の後ろ姿と鳴き声からの当て物。めくると、「あたり~!」 今日の子どもたちは、まだ当て物はできないので、私が自作自演(笑) でも、なじみのあるかわいい動物が出てくるので、にこにこ見ていた。わたなべさとこさんの絵、かわいい。最後に登場したのがひよこだったので、手遊び「ころころ たまご」。2023/09/05
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
11
保育所こりす組おはなし会。先月はお休みをいただいていたのでお久しぶりの訪問でした。どうぶつたちの当てっこも鳴き声もみんな正解〇「いちにのさん」で一緒に鳴きまねしてくれました。最後の「好きなどうぶつの鳴きまねしてね」には犬やひよこが出てきたのに、なぜかみんな「モー」、うしが好きと言った子いなかったのになぁ(笑)2023/09/25
退院した雨巫女。
11
《本屋》絵が、可愛いし。動物のいろんな鳴き声が、わかる。2023/08/12
ゆき
3
【1歳9ヶ月】 動物が好きなので借りてみた2024/01/04