部下が変わる本当の叱り方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

部下が変わる本当の叱り方

  • 著者名:吉田裕児【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 明日香出版社(2023/08発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784756920935

ファイル: /

内容説明

あなたは部下に対して
・何を考えているかわからない
・指示がないと動かない
・問題を起こしてから、報告してくる
・言いたいことが言えない
などと思ったことはありませんか。
そして、
・部下自身が積極的に動いてもらいたい
・チームとして成果をだしたい
・部下ともっと仲良くなりたい
・部下から慕われる上司になりたい
そう考えていませんか。
本書は上司やリーダーが抱えているさまざまな悩みを解消して、目的と目標を叶えるためのものです。
本当のリーダーは本気で叱れる人であり、
「叱る」ということは部下を正しい道に導くもので、つぶすものではありません。
あなたが部下から信頼され慕われる上司になりたいと思っているなら、
本書で紹介する「自動切替スイッチ」を4つのステップでポチっと押してみましょう。

ステップI 「7つの言葉スイッチ」を押す
ステップII 「4つの行動スイッチ」を押す
ステップIII 「6つの意識スイッチ」を押す
ステップIV 「4つのなりきりスイッチ」を押す
「本当の叱り方」を手に入れれば、チームの目的と目標を達成できます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kou

12
部下を叱るにしても、普段のコミュニケーションと信頼関係構築が大事になってくることが、良く分かる内容だった。叱る方法も、具体的で、その効果が分かり易く読みやすかった。2020/09/05

Toshi@読書垢

3
「規準」を元に叱る⇒ここからのブレ具合で叱り方を変える 「ありたい姿」や「やりたい行動」を元に褒めたり叱ったりする「この役割にはこの責任がある」という事に対してへりくだる必要はない。毅然とした態度で示す 「なぜ?」ではなく「何があった?」で問う⇒責められていると感じ、自己防衛本能が働く⇒嘘や言い訳に繋がる 短く次の行動が決まったら「じゃあ頼むよ」ですぐ終了 失敗を叱るのではなく、失敗を恐れてチャレンジしないことを叱る 意識⇒能力⇒行動⇒結果の順で褒め、結果⇒行動⇒能力⇒意識の順で叱る2023/06/17

Kenta

1
基準を明確にする、grrg+1、未来をイメージさせる、役割責任を自覚させる、四人キャラ様子見マツコ、指導タモリ、注意天海、厳重注意松岡、2025/01/05

西川 勇佑

1
書店でみかけて購入しました。 最初難しい話かなと思ったのですが、なりきりスイッチやGRRG +ONEなどキャッチャーでわかりやすく、現場に導入しやすい内容が多かったです。いい買い物でした! 著者の方は建設現場出身の方で部下の事故を経験した苦労も重ねていたようで、文脈からもとても親近感が湧くかたでした。2020/07/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15759639
  • ご注意事項

最近チェックした商品