- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
エグジットの巧拙が経済活性化策の成否を分ける!
法務とファイナンスの第一人者が実践的に解説する、
スタートアップ買収成功のカギ。
スタートアップが経済成長の原動力であるイノベーションの源泉であり、社会課題解決に貢献する「新しい資本主義」の担い手と期待されるのは、(1)研究成果の事業化機会の提供、(2)新たな投資機会の提供、(3)新たな技術・事業モデルの獲得機会の提供、(4)社会規範・価値観の更新機会の提供等、資本主義社会にダイナミズムを付加する社会的な使命を持つからだ。
本書は、資金を受ける起業家と、ベンチャー・キャピタルなど投資家、買収を行う企業との関係に着目。株式公開(IPO)と事業売却(M&A)という2つのエグジットのうち、特に後者をいかに設計し、シナジーの創出による経営効率や生産性の向上等、効率的なスタートアップ・エコシステムを構築・維持するか、最新事例をもとに解説。バリュエーションからストラクチャ、PMIに至るまで、実務上のポイントを明らかにする、関係者必携の一冊。
目次
第1編 ビジネス編
I スタートアップを理解する
II スタートアップ買収の本質――スタートアップの買収により何を買うのか
III スタートアップのバリュエーション
第2編 M&Aテクニック編
I スタートアップ買収の急所
II 買収対価のエクイティホルダーに対する分配
III スタートアップ買収の取引条件の特徴
IV スタートアップ買収のストラクチャ
V 株式対価によるスタートアップ買収
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
速読おやじ
Emkay
ちくわ
けんじー
野副 裕幸
-
- 電子書籍
- 保険調査員・神子島真実 14 ジュール…
-
- 電子書籍
- 涙の数だけ愛して〈シンデレラ・ガールズ…
-
- 電子書籍
- マリー・アントワネットの日記 Rose…
-
- 電子書籍
- グイン・サーガ外伝3 幽霊船 ハヤカワ…