内容説明
日本人がタイで月10万円の予算で生活するのはたいした問題ではない。意気込むことも身構えることもなくできるが、誰にでもできるわけではない。長期滞在用のビザが取得できる人、タイ国内で働かなくてもいい人、海外での生活を楽しめる人。この三つの条件を満たしていないと楽しめないか、タイでの生活が始められない可能性がある。基本的にはこれらの条件を満たし、1年以上の予定でタイで生活する方を対象としているが、ビザを必要としない1ヶ月から2ヶ月の滞在、さらにはツーリスト・ビザ(観光ビザ)を利用した半年程度の短期生活を予定している方でも「できる」内容となっている。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かずぼう
21
娘のタイ旅行で興味を持ったのと、将来の自分の移住先の1つとして。ハイシーズンが11月〜1月か。 寒いのが苦手な自分としては、夏はドイツ•冬はタイでいこう!2023/08/24
めぐちゃん
0
☆☆☆ 仕事をしないで月10万円でタイで生活する人を想定した内容だけど、月収が少ない人にも参考になる内容だと思う。発行年月が比較的新しく、現状のタイに近いであろう点も参考になった。家賃や食費がポイントになるし、あまり節約しすぎても心身の健康を損ねたり楽しくなかったりするので、現実的な金額と自分の希望とのバランスをどのようにとるかが大切。2024/11/21
-
- 電子書籍
- 【単話版】ド田舎の迫害令嬢は王都のエリ…
-
- 電子書籍
- 捨てられおっさんと邪神様の異世界開拓生…
-
- 電子書籍
- 法制史論集3:日本団体法史 創文社オン…
-
- 電子書籍
- 映画になった恐怖の実話
-
- 電子書籍
- トライアングルバトル 分冊版2 素敵な…