サッカー監督の決断と采配-傷だらけの名将たち-

個数:1
紙書籍版価格
¥1,848
  • 電子書籍

サッカー監督の決断と采配-傷だらけの名将たち-

  • 著者名:ひぐらしひなつ
  • 価格 ¥1,848(本体¥1,680)
  • エクスナレッジ(2023/07発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784767831176

ファイル: /

内容説明

サッカー監督の本音と実像に迫る傑作ノンフィクション
Jリーグで鎬を削る「傷だらけの名将たち」の生き様と采配の舞台裏を描く

サッカー監督の「決断」と「采配」をテーマにしたノンフィクション短編集。Jリーグを中心に指揮をとる9人の監督に取材を重ね、その生き様と采配の舞台裏を描く。

成功と失敗が紙一重のサッカーにおいて、ずっと結果を残し続ける監督は過去にも現在にも、おそらく未来にも存在しない。どんなに有能な監督も必ず敗れさるときがくる。選手の起用、戦術の決定、チームマネジメント……様々な局面で問われる監督の決断で揺れ動く勝敗の機微。

歴戦の指揮官は自らの采配とその結果をどのように受け止めて生きているのか?
どんなに叩かれても、クビになっても、また修羅場に足を踏み入れるのはなぜなのか?

カタールW杯でも話題になったように、監督の采配はチームの勝敗のみならず、関係する多くの人の人生も左右する。そのような重責を一身に背負う指揮官の決断の舞台裏には、実にドラマティックで不条理な物語が存在している。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アキ

92
Jリーグの監督9人のドキュメント。田坂や高木琢也などJリーグで活躍した選手が監督となり、どんなことを考えて指導をしているのか興味深く読み終えた。最も印象的だったのは吉田謙監督の「秋田一体!」。「言葉は、より少ないほうが、伝わる確率は高いと思います」という考えがある。『ゴールを目指すトレーニングをします』とだけ言うと、選手自身が自らの頭で考えながら、ゴールを目指すようになる。新しいシーズンが始まると新しい標語に変わった。「超秋田一体!」。「信念は理屈を絶対に覆します」と言い切る姿がぶれない監督。2024/02/07

ひこうき雲

42
片野坂さんの誠実さが伝わってくる。早く現場復帰してくれないかな。2023/07/29

あや

24
友人にすすめられて読んだ。ジェフサポ的には木山監督のプレーオフでの決断、石﨑監督の14年のプレーオフ決勝の描写が読みどころと言えるけれども、どの監督さんの章も面白かった。ひぐらしさんがあとがきに書いていらっしゃるけれども、人は成功体験を語るより失敗体験を語る方が難しい。このような取材を引き出せるひぐらしさんのお仕事へのそれぞれの監督さんとの信頼関係あってこその本書と思う。2024/06/22

プラス塾長

3
小林伸二さんが栃木SC監督に就任したのをきっかけに、その人となりが気になって読んでみた。 その他にも元栃木SC監督の田坂さんを始め、Jリーグの常連監督達のインタビュー記事がたくさんあり、とても面白く読んだ。2024/05/21

tekewo

2
プロのサッカー監督を取材し、その人物像を浮かび上がらせてくるルポ集。著者は、大分トリニータの番記者の方なので、大分関連の監督が多かったのが、個人的に読み応えがあった。 さらさらと読めました。2023/03/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20601760
  • ご注意事項

最近チェックした商品