小さなピスケのはじめての友だち

個数:1
紙書籍版価格
¥2,035
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

小さなピスケのはじめての友だち

  • 著者名:二木真希子【著者】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 復刊ドットコム(2023/07発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784835455754

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

スタジオジブリが放つ数々の名作群は、私たちの心に残る作品として、子どもから大人まで愛され続けています。
そんな数多あるジブリ作品の中でも、特に記憶に残る思い出のシーンの作画を多く担当された稀代のアニメーター・二木真希子さん。ジブリ映画のクレジットでそのお名前をご覧になった方も多いかも知れません。
以下に二木さんが携わったとされる代表的なジブリ作品の名場面を列記してみます。

◇「風の谷のナウシカ」:砂州で王蟲の仔を止めようとするナウシカ
◇「天空の城ラピュタ」:パズーとシータの屋根の上での出会いと鳩の餌やり/ロボット兵の肩の上を走り回るキツネリスたち
◇「となりのトトロ」:メイが小トトロを追跡/おたまじゃくし発見/トトロのドンドコ踊りと発芽~夜空を覆う大樹の完成
◇「魔女の宅急便」:風になびく草の丘に寝転ぶキキ/雁の群れに遭遇するキキ
◇「おもひでぽろぽろ」:紅花を摘むタエ子
◇「もののけ姫」:巨樹とコダマたち/シシ神の足下で成長しては枯れる草花
◇「崖の上のポニョ」:水魚の上を疾走するポニョ

思わずその場面が脳裏に浮かぶ、素晴らしいシーンの数々を描かれた二木さん。そんな彼女が遺した唯一のオリジナル絵本が、「小さなピスケ」シリーズです。

ひとり立ちをし、
丘の上にある大きな木の根もとでくらしはじめたピスケ。
ある日、家の近くのしげみの下で、巣から落ちたカラスの子が泣いているのを見つけます。
「夜は冷えるわ。わたしの家にいらっしゃい。」
ピスケにできた、はじめての大切なともだち---。
(『小さなピスケのはじめてのともだち』本文より)

2016年に亡くなられた後、一周忌を機に、映像研究家の叶精二さんなどの呼びかけにより、SNSなどを通じて復刊リクエストが高まり、弊社への問合せも日増しに高まりました。
宮崎駿監督や美術監督の男鹿和雄氏からも、自然描写や想像の世界の木々の力強さ・透明感を絶賛されていた二木さん。そんな二木さんが得意とした動植物への描写が満載のこのお話は、主人公・ピスケをめぐるストーリーはもちろん、繊細で温かみのある絵柄が存分に味わえるとして、多くのファンの方からの共感を呼びました。

本書は、二木さんの生前の希望に沿って、漢字や書体などを新たに再編集し、レイアウトもすべて組み直す形をとりました。オリジナルの魅力を活かしながら新装刊となった『小さなピスケのはじめての友だち』。その魅力を、この機会にぜひお手にとって直接ご覧ください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

♪みどりpiyopiyo♪

34
ふさふさなしっぽと ふさふさなたてがみが素敵な とっても小さなピスケのお話の、シリーズ2作目。親元から自立したピスケが一人で働いて頑張って生活を送っています。■目的を持って 頑張って頑張って、ふとした拍子に「わー (>_<。)!」ってなっちゃうこと あるよね。ちょっと負担になってた事を手放したら 心が軽くなるんだよね。■自分で執着をふりきったところが とても良かった。この本1家に1冊備えたい 笑。これからも地に足つけて生きていこうね ( ' ᵕ ' ) (1998年。2018年 改訂版)(→続2018/11/29

☆よいこ

24
復刻ドットコムで出てた(2018年5月)ジブリの原画を手がけた作者だけあって、本当に細かなところまで素晴らしい絵。ほれぼれする。▽昨年度、小学校の文化発表会でボランティアさんが実写投影機を使いながら読み聞かせをしてくださった。その時は絶版中だったので手に入らなかったので今年度購入する。2018/06/21

稽子

7
絵本。ジブリのアニメーターさんが描いてるだけあって、キャラも背景もめちゃくちゃ上手い。上橋菜穂子の〈守り人〉シリーズのイラストも担当されている。特にファンタジー好きには背景のあれこれがたまらないッス。2022/12/01

すだ

5
またシリーズ2冊目から読んでしまった…。すごく好きな世界観。絵も素敵、と思ったらジブリの方だったのね。木の実を自分で調達して売って、自分の家に必要なものを揃えて…こういうの、わくわくしますね。あと、小物と背景の絵の細かさが何より見ごたえがあってよかった!他のシリーズも読んでみたい。2024/09/12

みゃお

5
小さなピスケ 2冊目。 一人での生活奮闘記  友達ができたり目標ができたり。 でも 思うようにいかなくて 大暴れしたり。 頑張れ…と つぶやいたり 共感したりと あたたかな思いにひたれました。 優しい応援者がいることに、ほっこり。 最後の最後に作者からのメッセージにフフフ。2024/04/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12781280
  • ご注意事項

最近チェックした商品