できるChatGPT

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

できるChatGPT

  • 著者名:清水理史/できるシリーズ編集部/越塚登
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • インプレス(2023/07発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784295016878

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

ChatGPTの仕組みと安全な使い方を詳しく紹介!
話題の対話型AI「ChatGPT」の仕組みから基本的な操作、便利な使い方まで1冊で解説。すぐに使えていろいろ役立つプロンプトを、「できる」シリーズならではの丁寧な説明と分かりやすい構成で多数紹介しています。また、ChatGPTと他の対話型AIの違いや、使用する上で注意したい著作権への配慮、セキュリティ対策もしっかりと説明。この1冊でChatGPTを安心して使えます。

基本編
第1章 対話型AIについて学ぼう
第2章 ChatGPTを操作してみよう
活用編
第3章 ChatGPTからアドバイスを受けるには
第4章 ChatGPTでシミュレーションするには
第5章 さらに高度な操作を試すには

目次

表紙
ご購入・ご利用の前に必ずお読みください
まえがき
本書の読み方
本書の構成
第1章 対話型AIについて学ぼう
レッスン01 ChatGPTについて知ろう<Introduction>
レッスン02 ChatGPTとは<ChatGPTの特長>
レッスン03 ChatGPTでできることを知ろう<ChatGPTの用途>
レッスン04 ChatGPTを含むAIの種類を知ろう<自然言語処理>
レッスン05 AIのしくみを知ろう<深層学習>
レッスン06 ChatGPTの画期的な点とは<トランスフォーマー>
レッスン07 ChatGPTの強みを知ろう<大規模言語モデル>
レッスン08 ChatGPTの注意点とは<信ぴょう性、著作権問題>
レッスン09 ChatGPTのアカウントを作ろう<アカウント>
この章のまとめ
第2章 ChatGPTを操作してみよう
レッスン10 ChatGPTの使い方を覚えよう<Introduction>
レッスン11 ChatGPTで質問してみよう<基本操作>
レッスン12 回答を再生成しよう<リジェネレート>
レッスン13 続けて質問しよう<質問を続ける>
レッスン14 質問の表示を変更するには<質問の表示と削除>
レッスン15 設定を変更するには<設定の変更>
この章のまとめ
第3章 ChatGPTからアドバイスを受けるには
レッスン16 ChatGPTにいろいろ聞いてみよう<Introduction>
レッスン17 乗り換えルートを質問しよう<一般的な質問>
レッスン18 Webサイトの信ぴょう性を調べよう<判断の手助け>
レッスン19 料理の献立を聞いてみよう<発送の転換>
レッスン20 間違えやすい問題を解いてもらおう<情報の整理>
この章のまとめ
第4章 ChatGPTでシミュレーションするには
レッスン21 ChatGPTに役割を演じさせよう<Introduction>
レッスン22 関西弁で答えてもらおう<キャラクターを演じる>
レッスン23 季語を元に俳句を作ってもらおう<創作補助>
レッスン24 メールの文面を作らせよう<テンプレート作成>
レッスン25 英会話の先生になってもらおう<英会話>
レッスン26 面接官になってもらおう<シミュレーション>
この章のまとめ
第5章 さらに高度な操作を試すには
レッスン27 複雑な質問をしてみよう<Introduction>
レッスン28 プログラミングに活用しよう<コード作成の補助>
レッスン29 Officeと連携させよう<Office連携>
レッスン30 Windowsのコマンドを実行しよう<コマンドプロンプト>
レッスン31 口コミの分析をしよう<ユーザー分析と改善案>
レッスン32 デザインアイデアを出させよう<創作補助>
レッスン33 プロンプトエンジニアリングとは<AIの性能を引き出す操作>
レッスン34 質問の仕方を変えながら回答を引き出そう<プロンプトエンジニアリングの例>
この章のまとめ
回答の精度を上げるためのQ&A
ChatGPTの利用規約に関するQ&A
付録1 会社や学校でChatGPTを使うときのルールを決めるには
付録2 スマートフォン用のアプリを利用するには
付録3 有料プランを利用するには
付録4 Excelのアドインを利用するには
付録5 注目されるそのほかの対話型AI
用語集
索引
本書を読み終えた方へ
スタッフリスト
奥付

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

岡本正行

78
少しづつ全体像がわかってきた。ほんとは難しい。数学がわかってないとプログラムしたり、自分でやったりするのは無理。やる気の問題だろうけど。AI画像で女性を投稿するのが流行っている、しだいに高度化して、最初、驚きと人間は不要になるかとも思う、グラビアアイドルもお手上げと思った。今では、不満なところはあっても、生身の女性の方がはるかに素晴らしい。写真だけ見ても、人間の方が魅力的になる。ただ一般的な写真では、AIが人間の感性をよく捉えているのは事実、進歩さらなる改善はするだろう。だけど、それまで。まだ発展段階2023/12/23

とみた

1
英語の勉強でChatGPTを活用してみる2024/03/21

kaz

1
サインインしてみたら、途中までは解説どおりだったが、途中から手順が異なる。画面構成や機能もだいぶ異なるが、自分がサインインしたものは本当に大丈夫だろうか。考え方、使い方は初歩的な気がするが、それはそれとしてヒントとして役立つ。図書館の内容紹介は『ChatGPTの仕組みから基本的な操作、便利な使い方までを解説。要約、分析、アイデア出しなどに役立つ、プロンプトエンジニアリングと呼ばれる質問テクニックも紹介する。解説動画、電子版が見られるQRコード付き』。 2024/02/09

miho

1
小学生でもわかるように、表にして、into Englishとか。どう入力すればいいかのコツがわかる。 マクロを組んでもらうのをやってみたい。2023/12/20

みみずばれ

0
何かと話題になっておりChatGPTに関するweb記事を目にする機会も多いため、個別の内容としては既にどこかで読んだことのあるものがほとんどだった。しかし、仕組みの部分から使い方まである程度順序立ててコンパクトにまとまっているというのは意味のあることだと思う。2024/01/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21307807
  • ご注意事項