はてなの国際法

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

はてなの国際法

  • 著者名:岩本誠吾【著】/戸田五郎【著】
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 晃洋書房(2023/06発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 660pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784771036673

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

国際法ってなに? それって私たちに関係あるの? 日常生活の中の「はてな?」から出発する15のトピックをわかりやすく解説。国際社会に関心を向け、世界の中の日本を考えよう。ニュースになる国際問題、国内問題を考えるとき国際法が取り上げられることが増えてきました。それだけ世界が緊密になってきている証拠でもあります。けれども私たちはどれだけ国際法について知っているでしょうか? 国際貿易、武力紛争にとどまらず環境や食糧、人権、結婚まであらゆる分野において国際法は私たちの生活に深くかかわっています。本書では、なんとなくとっつきにくいと思われがちな国際法について、日常生活の中で素朴に湧いてくる「はてな?」から出発し、15のトピックでわかりやすく解説します。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

お抹茶

1
大学の一般教養科目レベルで,比較的身近なテーマから,根拠となる国際法の考え方を平易に解説する。ロシアによるウクライナ侵攻にも触れていて,国際人道法上,侵略側と自衛側が平等に取り扱われることの「なぜ」の解説に納得。国際私法の例として出てきた,日本人が外国で夫婦別姓で結婚した場合の法的効力はややこしい。国際法の世界の架け橋になる本ということなので,ブックリストがあるとよいと思った。2023/01/19

鴨の入れ首

0
2022年刊。図書館本です。近年何かと問題になりがちな国際法について、非常に分かりやすく説明した初心者向け国際法解説書です。北方領土から国際結婚まで、広く浅く説明されているのが良いなと思いました。2025/07/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20308458
  • ご注意事項

最近チェックした商品