内容説明
国家試験「土地家屋調査士試験」に臨む人へ。
合格のための関数電卓の使い方、知っていますか?
・一番使いやすい初期設定は?
・電卓で四捨五入はしてもいいの?
・複素数モードを使って問題を解く方法は?
・解答時間が短くなるキー操作は?
電卓操作の基本から、1秒でも速く確実に問題を解くテクニックまで、関数電卓の上手な使い方を徹底的に解説。
測量計算の実例を通して学ぶので、単純な操作方法だけではなく、試験のために必要な実践力が身につきます。また豊富な例題・演習問題と過去問により、役に立つ機能を直感的に使いこなせるようになります。
問題集やテキストには書いていない必須スキルが身につく、受験者必携の一冊です。
目次
CAHPTER1 関数電卓の使い方
CAHPTER2 三角関数
CAHPTER3 繰り返しとメモリー
CHAPTER4 トラバース測量
CHAPTER5 点の座標と面積の計算
CHAPTER6 土地家屋調査士試験の問題に挑戦
CHAPTER7 複素数を使った測量計算
-
- 電子書籍
- かたわれ令嬢が男装する理由 93話「操…
-
- 電子書籍
- Bグループの少年9 アルファポリス
-
- 電子書籍
- 中国時代劇がさらに楽しくなる! 皇帝と…
-
- 電子書籍
- エロス・アリス 皇帝陛下に花嫁召喚され…
-
- 電子書籍
- 2丁目のドンキホーテ 2