内容説明
「定額働かせ放題」と呼ばれ、教師に残業代なしの労働を強いる「給特法」、生徒を傷つけかねない理不尽な「ブラック校則」。これらの改善を求め、SNS上で訴え、署名活動を行い、ついには国に乗り込んだ!「生徒のために何ができるか」を原動力に、リスクを冒しながらも実名と顔を出し、おかしいことはおかしいと訴え続けてきた軌跡と、教師の働き方、学校のあり方、生徒の権利、ひいては日本の未来について異色の現役教師が語る!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
それいゆ
23
8時間以上働けば残業手当が出るのは当たり前。遅くまで学校に残っていても4%の調整手当が出るだけで「定額働かせ放題」、最高のブラックな職場が教育現場です。帰宅後には翌日の授業の準備をし、気が付くと12時を過ぎていて、寝る暇もなく働いているのが教師です。中学校では部活で生徒を指導して午後7時くらいに終わり、それから自分の分掌業務をすればすぐに9時10時になります。過労死寸前、こんな職場を自分の子どもに勧めることはできませんでした。部活は余計な仕事だと思います。なくせばいい。それが唯一現状を打開する方策です。2023/08/23
ひろ
1
時代が変わると合わなくなることだらけ! 気づいたら変えていく。それだけのことが、ままならない。でもやらねば!2024/05/03
HEAVY-BIRD
0
西村先生が全国の高校教諭を代表して諸問題に挑んているのには、深いワケがあることを本書で明かしていると思いました。2023/07/12
-
- 電子書籍
- 大富豪の嘘つきな恋人【分冊】 8巻 ハ…
-
- 電子書籍
- カラマーゾフの妹 講談社文庫
-
- 電子書籍
- 完璧なクリスマス本編
-
- 電子書籍
- ゲームプランナー集中講座 ゲーム創りは…
-
- 電子書籍
- 帝一の國 12 ジャンプコミックスDI…