- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
頭の中のモヤモヤ、日々の仕事で感じる悩み、将来の不安………。
これらは、頭の中で考えているだけでは永遠に解消しません。
あなたが悩みを解消して、自分を変えるには、頭の中を書き出して見える化し、
「自分はどうなりたいのか」「どうしたら問題を解決できるのか」について考え抜く必要があります。
「ただでさえ忙しいのに、そんな面倒なことできない!」と思ったそこのあなた!
ご安心ください。
本書でお伝えするノート術は、とってもシンプルです。
必要なのは、ノート1冊とペン1本、そして30分だけ。
真似するのが難しいテクニック、毎日書く習慣も、特に必要ありません。
頭の中身をとにかくノートに書く、書く、書く。
これによってあなた自身が変わり、あなたの人生が変わり始めます。
本書では、時間を確保して徹底的にノートを書きまくる方法を「一人合宿」として紹介しています。
「合宿」といっても、数日間の日程が絶対に必要なわけではありません。
スキマ時間の30分でも、ノートと向き合うことで、今の自分を変える効果が得られます。
著者は、「ノート術」と「一人合宿」によって、人生を変えました。
ストレスまみれで働いていた会社を辞めて、起業し、「理想」と言える働き方を手に入れたのです。
起業に興味がなくとも、あなたが「やりたいことがわからない」「仕事の効率を上げたい」「人間関係で悩んでいる」
といった何らかのお悩みを抱えていたら、本書のノート術は必ず役に立ちます。
本書の内容を実践し、「ノートによって自分が変わる」実感をぜひ味わってください。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
167
ノートを使ったいろんな手法のまとめがされていて良かった。1人合宿はやってみたいな。2023/09/09
井川浩
32
スマホなどの誘惑物や周囲の環境に極力影響を受けない自分を短時間でもいいから作り出してひたすらアウトプットの時間を確保する「一人合宿」という考えに共感しました。質よりも量のアウトプットをすることで、頭をすっきりとさせることができる、そして新しいアイデアも!気軽にできそうな感覚を植え付けてくれる本です!2022/11/16
かおりんご
32
自己啓発本。さらさらーっと読む。読み返さないから、汚い字で良い。テーマを決めて、30分くらいアウトプットする。日付、テーマを書いて、黒ペンで、、、と取り組みやすそうなのがよかった。しのごのいわずに、やってみます。2022/08/20
しん
29
あるテーマに関して、ノートに箇条書きで脳の中のことを書き出して問題解決するノート術です。ノートに書き出すことで「考える」ことにより、「問題解決」して行きます。日常から離れた場所、カフェでも良いので、30分間の一人合宿をして、ノートに書き出すことに集中します。ノート術だけだと新しいことは特に無いのですが、「一人合宿」という手法がこの本の独自性です。ぜひ試してみたいと思いました。2022/01/23
hiro-yo
26
ノートを持ってカフェに行こう。 そして一人合宿をやって頭にあることをとにかく書き出そう。2022/09/29