絶対にミスをしない人の仕事のスゴ技BEST100

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

絶対にミスをしない人の仕事のスゴ技BEST100

  • 著者名:鈴木真理子【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 明日香出版社(2023/06発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784756922694

ファイル: /

内容説明

◎ムダ激減で、仕事はもっとラクになる!

「ミスをなくしたい!」は多くの仕事人の共通する欲求でしょう。
ミスなく仕事ができれば、ストレスは激減し、スピードも速く、生産性が高まります。
でも、そう簡単に仕事のスキルは改善しないもの。

そこで本書では、「これだけできればだいたい完ぺき!」なレベルに達する「BEST100の技」を集めて一挙紹介。

読めば実践できる・行動が変わる本になるよう、実践法が一発でわかる図説を多用して「使える本」になるよう心がけました。


◎基本なくして、応用なし!

ミスをしなくなると、次のようなたくさんのいいことがあります。

・残業せずに早く帰れる
・上司や同僚、お客様との関係がよくなる
・やりたかった仕事を任せてもらえる
・モチベーションが上がる


では、自分のどこをどう改善したらいいのでしょうか。
本書では、まず冒頭に「ミスチェックシート」で自分の日々の仕事ぶりを振り返ることができます。
そのうえで、自分が弱いところ、課題点を洗い出すことで、重点的に改善すべき点がわかる設計になっています。


◎この機会に、自分の仕事ぶりを見直してみましょう!

本書はよくあるミスを防ぐ実践的なテクニックを取り入れながら、生活習慣や心の持ちようまで幅広く網羅。
図解もたくさん入れましたので、気楽に楽しみながら読んでいただけます。
また、各項目には「実践したい」「実践した」のチェックボックスを付けました。
ぜひ本書を活用して、日々の仕事ぶりを見直し、改善してもらえたらうれしいです。




■目次
Prologue 「ミスしない人」 になるために
Chapter 1 仕事を爆速化する 段取り
Chapter 2 ヌケ・モレ・遅れをなくす スケジュール管理
Chapter 3 仕事をなめらかに進める コミュニケーション
Chapter 4 手戻りをなくす 書類・メールの書き方
Chapter 5 気持ちよく仕事をする しくみ作り
Chapter 6 パフォーマンスを高める 生活習慣
Chapter 7 信頼を引き寄せる ミスのリカバリー


■著者紹介
東京都葛飾区亀有生まれ。千葉県柏市にて育ち、現在は神奈川県横浜市在住。共立女子大学卒業後、三井海上火災保険株式会社(現三井住友海上)に入社し、9年3ヶ月間の勤務を経て退職。さまざまな職業を経験した後、ビジネスコンサルタントとして独立。2006年起業し、講師派遣型の社員研修を行う株式会社ヴィタミンMを設立。
企業研修や公開セミナーにおいて数多の失敗談を告白しながら、ミス、ムダ、残業を減らすヒントを提唱している。講師業の傍ら、新聞や雑誌をはじめメディアの取材、ビジネス書の執筆まで幅広く活動中。日本ペンクラブ会員。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

まゆっち

7
実践したい、ためになったこと。 1.書類を作る日とチェックする日は別にする。 2.1時間単位で仕事をリセットする 3.DCAP反省文で信頼を取り戻す2024/09/25

まるお I サクッと良本を学ぶ📚

5
気になっている仕事・嫌な仕事こそ朝イチで片付ける。相手のある仕事を優先。遅れそうなら早めに相談。余裕のある時期に仕込む。80点の完成度で素早く返す。すぐメモ。毎日todoつくる。本来の締め切りよりも1日以上早い日をmy締め日にする。上司の予定をおさえる。10分前行動。秘密を守る。メールのファイルは先に添付する。毎日ちょこっと片付ける。突然パソコンやスマホが使えなくなった時のために、アナログの備えもしておくと万全。相手の電話番号や地図など。前日に準備終わらせる。慢心ダメ。ミスしたら隠さず正直に話して行動。2023/08/20

ヤバ

1
ミスを回避する方法が紹介されている。特別新しい方法は、見受けられなかったが、当たり前のことを当たり前にする。読み終えて、そのように感じた。 ミスしない人は、自身の中にプログラムされているのであろう。2024/11/12

mickeylove

1
ミスをどう無くしたらいいか、そのために原因とそのプロセスについて記載されてます。この手の本はいくつか読んだのでものすごく目新しいことはなかったが、具体的に書いてあるところも多く参考になりました。2024/06/01

コリー

1
さらっと。でもモチベーション上げてくれる。2024/06/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20991092
  • ご注意事項

最近チェックした商品