- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
●他人の目が気になって、自分に自信が持てない人、必読! ●心理学者が教える「後悔しない生き方」のコツ。 何事にも自信が持てない、小さなことでクヨクヨしがち……これらの悩みに著名な心理学者である著者は「現実の自分を認め、己と向き合う勇気を持つことが大切だ」と語る。人と比べることなく、コツコツと実行する姿勢を身につければ、どんな逆境でも「自分は幸せ」だと思える。反対にそうした姿勢がなければ、どんなに恵まれていても「自分は不幸だ」と思ってしまう、と言う。本書では「ブレない心のつくり方」と題し、人に見せるための生き方を脱して、自分らしく生きるために必要な心構えについて解説する。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆきらぱ
24
加藤諦三先生による魂の救済の本。人間は幸せを追求するが幸せになるようにプログラミングされていない。感じるのは苦しみばかりだがここで苦しみから逃げ出して退行してはならない。人に認められようとするのは退行欲求である。自分に向き合うこと。それが成長だ。成長を続ければ必ず「自分自身」になれる。学歴は人を救わないが学問は救う、という言葉など全てが心に残る。2025/04/02
小夏
2
今のところ,出会えて良かった本の1位。 人生のバイブル本にしていくつもりです。 ゆるい表紙に,いかにも自己啓発というタイトル。 しかし,内容はパンチが効いていて,息を切らしながら読んだ。自分のこれまでの状況について客観視することを助けてくれたので,感謝している。最高ありがとう。 退行欲求...。強敵..。わたしはいつもそいつに負けてきた。心の中にずっと居たそいつの存在に気づかせてくれた。2024/03/01
-
- 電子書籍
- 松岡まどか、起業します AIスタートア…
-
- 電子書籍
- だから図書館めぐりはやめられない ディ…
-
- 電子書籍
- 将棋世界(日本将棋連盟発行)四段昇段の…
-
- 電子書籍
- 信長公記
-
- 電子書籍
- 修羅の棺 2 マーガレットコミックスD…