はたらくんジャー

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

はたらくんジャー

  • 著者名:木坂涼/高畠那生
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • フレーベル館(2023/06発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784577034958

ファイル: /

内容説明

はたらくんジャーは今日も行く!ショベルカー、ロードローラー、ダンプカー…子どもたちが大好きな働く乗り物を、個性あふれるイラストとリズム感あふれる文章で、お届けします。新しい形の「乗り物絵本」。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hideto-S@仮想書店 月舟書房

76
ショベルカー、ログローダー、ダンプカー、高所作業車など『働くクルマ』を操って、日々活躍するはたらくんジャー。土木のヒーロー?(笑) 高畠那生さんの絵は配色良し、構図良し、センス良し。2007年12月初版。2015/09/27

ヒラP@ehon.gohon

14
誰もが通る、働く車に憧れる時代を思い出しました。 その時は車にしか目がいかなかったけれど、働く車を動かすのは働く人たちでした。 視点を変えて描かれた、あっけらかんとした絵本に、これも子どもが誰でも通過する「戦士****レンジャー」のお兄さんが登場して、これまた懐かしく感じました。 車が変わる度にコスチュームを変えるはたらくんジャーですが、雨の日はお休みかと思ったら、週休二日制でした。2016/04/10

いろ

14
「はたらくんジャー」が5種類の働く車(重機中心)を使って活躍する様子を描いた絵本。休みの日は「はたらかないんジャー」。「毎日たくさん働いたから,今日はお休みなんだね。」と母(私)が言うと,「雨だからじゃないかな。」重機は雨天休業!6歳男児の観察眼に感服^^ それから,雨の窓辺にいるカラスが,働く車が出て来る見開きには必ずいるのも見つけて教えてくれる。2014/04/27

いっちゃん

12
ゴロがよくて、読みやすい。車が好きな子供にはたまらないと思う。家でのんびりの部屋が、未来的でカッコいい!2015/11/21

かっぺ(こと悩める母山羊)

12
★★ スタイリッシュな重機使い「はたらくんジャー」、週末はちゃんと休みます。はたらくパパはヒーローなんだな。2014/06/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/463035
  • ご注意事項

最近チェックした商品