戦略をやり切る組織の作り方 ~自ら考え?成長し続けるためのホンネ会議~

個数:1
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

戦略をやり切る組織の作り方 ~自ら考え?成長し続けるためのホンネ会議~

  • 著者名:平尾貴治【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • ゴマブックス(2023/05発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 375pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

組織の抱える本質的問題をあぶり出し、自己変革をし続ける組織を作る!
長年の先行き不透明な日本経済下において、衰退・倒産していく企業と、発展・拡大し続ける企業の違いはどこにあるのか?
36年、700社以上の実績を誇る株式会社シー・シー・アイの平尾貴治氏が、さまざまな組織の抱える本質的問題を仕組みや構造などの「ハード」と人との関係性や文化風土などの「ソフト」の両面からあぶり出し、これから10年、20年と続く「自走できる組織」を作るための方法・ヒントを惜しげもなく提示した1冊!
組織の発展的継続を企図する企業経営者、幹部のみならず、組織、チームのリーダー必読の書!

目次

はじめに
第1章 いま求められる組織開発
第2章 具体的にどうやって組織に変革を起こすのか
第3章 組織変革の具体的なやり方とコンサルタント事例
第4章 これからの組織開発とシー・シー・アイのこと
おわりに

著者プロフィール

平尾 貴治(ひらお・たかはる)
株式会社シー・シー・アイ代表取締役社長
組織開発コンサルタント/ドラッカー学会会員/社会保険労務士ダイバーシティ研究会会員/ODネットワークジャパン会員
1960年東京生まれ。新卒で入社したそごう百貨店にて販売及び人事部門の管理職を歴任後、2000年に内部で経営破綻を経験。
2001年より株式会社シー・シー・アイにて組織コンサルテーション活動を開始、組織開発コミュニティである任意団体ODネットワークジャパン設立発起人(現NPO法人ODネットワークジャパン)としても活動。多様性ある社会を目指して社会保険労務士仲間によるダイバーシティ研究会でLGBTQへのアライ活動も行っている。
趣味は極真空手(2段)と音楽演奏。

最近チェックした商品