- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
現役社労士がこれまでに相談されてきた、“働く人”からの質問・回答を誌上再現。得する申請・手続きのハウツーBOOK。申請すればもらえるお金を徹底解説。転職、副業、介護休暇、産休・育休。個人事業主も会社員も。2022年に創設された産後パパ育休にも完全対応。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えんちゃん
63
図書館新刊コーナーにて。社労士の著者による、知っているようで詳しくは知らない、働く人のお金と手続き。150例と解説。知識を持っているということよりも、実際どれだけ行動できるかが大事。産休育休を上手に取って結局退職した同僚がいたけどしっかり計画していたんだろうな。イラストも解説もとてもわかりやすい実用本。必要になった時にまた読み返そう。2023/04/26
恵
1
図書館より。各カテゴリの実例もあり、図解も分かりやすくて良かったです。参考になりました。2023/07/07
nn.
0
名前を知ってても実際はどのように活用できるのか知らないことが多いから、そういう時に役立ちそうな本。 失業保険とか年金、育休とか若くても知ってたほうがいいことありそうなのに自分で学ぶしかないって結構しんどいなぁと。やっぱり高校くらいで保険とか税金とかもっと詳しく学ぶべきなんじゃないかな。2024/02/25
がもう
0
例と対策があってわかりやすかった。図書館で借りたけど、1冊買ってもいいかも知れない。2023/08/07
makochan
0
先に知っておくとリスクに備える力がつよくなる ◉転職 ◉副業 ◉産休育休 ◉介護 ◉病気や怪我 実際の詳しい内容は当事者になってからじっくり読み返すといい。さらっとこんな制度もあるんだと見ておくのが大切。無知は損2023/03/26
-
- 洋書電子書籍
- 半導体材料・デバイスの基礎(テキスト)…
-
- 電子書籍
- 恋の香りが消える前に ハーレクインコミ…
-
- 電子書籍
- 漫画パチンカーZ+ vol.05
-
- 電子書籍
- しずくちゃんマジ天使! 中経☆コミックス
-
- 電子書籍
- 獣人聖域 3 暗闇の狩人たち ノーラコ…