創元日本SF叢書<br> あなたは月面に倒れている

個数:1
紙書籍版価格
¥2,090
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

創元日本SF叢書
あなたは月面に倒れている

  • 著者名:倉田タカシ【著】
  • 価格 ¥1,999(本体¥1,818)
  • 東京創元社(2023/06発売)
  • 立春までもう少し!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~1/26)
  • ポイント 540pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784488018498

ファイル: /

内容説明

スパムメールがヒトの姿を借りて、ある日玄関先にあらわれたら?――現実の少し先にあって、けれど決定的な変貌を遂げた日本社会を若者たちの視点から活き活きと描いた近未来SF「二本の足で」にはじまり、独特の浮遊感ただよう幻想小説「あかるかれエレクトロ」や、タイポグラフィを駆使した実験小説「夕暮にゆうくりなき声満ちて風」まで。柔軟にして力強いイマジネーションの結晶9編を収めた、書き下ろしを含む初の独立短編集。/【目次】二本の足で/トーキョーを食べて育った/おうち/再突入/天国にも雨は降る/夕暮にゆうくりなき声満ちて風/あなたは月面に倒れている/生首/あかるかれエレクトロ/あとがき

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yukaring

62
私の拙い想像力が全く追い付かない、かなりぶっ飛んだSF短編集。"スパムメールがヒトの姿を借りて玄現れたら?"若者たちの視点から描く『二本の足で』言葉を話す猫との不思議なしりとり『おうち』地球や世界についての人々の語りが紙面を縦横無尽に埋め尽くす『夕暮れにゆうくりなき声満ちて風』記憶を失った男が月面に倒れている、そんな彼に何者かが様々な事を語りかける。カンガルーについて月を飛び越えた牝牛について―彼は何故月面に倒れているのか?摩訶不思議なやり取りが繰り広げられる幻想的で流動的な世界観がとてもユニークだった。2023/09/10

さっちゃん

42
ちょっと未来が舞台のSF短編集。スパムメールが二足歩行で直接家にやってくるとか、猫が長寿になって人語を話すとか、生首が部屋に落ちるとか、もしかしたらあるのかも?と思わせられる近未来。ちょっと私の理解が追い付かない作品もあったし、グルグルとどう読んでいいのか戸惑うものもあったけれど、9編それぞれアイデアがすごいなぁと感心してしまった。シュールで不条理でフワフワした一冊。お気に入りは『おうち』と『天国にも雨は降る』。2023/07/23

小太郎

35
これは題名に惹かれて読みました。9編の短編集。中々発想が面白いし結構SF好きのポイントを付いた作品が多いので楽しめました、何編かはアンソロジーで読んでいて、その時気に入った作品も再読出来ました。円城塔が「押し寄せる技術革新に立ち尽くすあなたへの、未来での楽しい溺れ方」という推薦文はある意味正鵠をついているのでは?この中ではNOVAで読んでいた「トーキョーを食べて育った」と早川の「AIと人類は共存できるのか」に載っていた「再突入」がお気に入り★3.52023/10/06

rosetta

24
★★☆☆☆「再突入」はつい先日アンソロジー『AIと人類と共存できるか』で読んだばかり。で、結論としてもうこの人は自分の読書生活に要らんわ、バイバイ2025/01/06

Fondsaule

15
★★★★☆ 「二本の足で」 「トーキョーを食べて育った」 「おうち」 「再突入」 「天国にも雨は降る」 「夕暮にゆうくりなき声満ちて風」 「あなたは月面に倒れている」 「生首」 「あかるかれエレクトロ」 9編のSF短編。 途中、円城塔さんかと思った。2024/03/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21266231
  • ご注意事項