伝わる経理のコミュニケーション術 - ストーリー形式で楽しく身につく!調整力/プレゼン力

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍

伝わる経理のコミュニケーション術 - ストーリー形式で楽しく身につく!調整力/プレゼン力

  • 著者名:白井敬祐【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 税務研究会出版局(2023/06発売)
  • ポイント 17pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784793127618

ファイル: /

内容説明

経理部に必要とされるコミュニケーションスキルをこの1冊に!

本書には「公認会計士YouTuberくろい」としても活躍中の著者が、かつて事業会社時代に苦労した経験から身につけた、本当に役立つ「コミュニケーション術」を詰め込んでおります。経理部でなくとも参考になる情報が満載ですので、ぜひ日々のコミュニケーションに悩む新入社員、新人経理パーソンの皆さんの参考となれば幸いです!

【著者】
白井敬祐
公認会計士。監査法人、事業会社経理を経て2021年7月に独立開業し、現在はCPA会計学院で会計士講座(財務会計理論)やCPAラーニングの講師を務め、近畿大学経営学部の非常勤講師として学生向けに会計士講座を開講。会計を楽しく学べる「公認会計士YouTuberくろいちゃんねる」を運営(2023年4月現在、登録者数3万人超)。

目次

第 1 章 [ 概要 ] 経理パーソンのコミュニケーション!
第 2 章 [ 社内コミュニケーション編 ] 社内でうまく立ち回る
第 3 章[ アウトプット編 ] 相手に自分の思いを的確に伝える
第 4 章 [ 社外コミュニケーション編 ] 社外の人たちとは特に慎重に!
第 5 章[ 連携 / 環境整備編 ] 経理として生き抜くために!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もとたけ

3
経理と他部署外部の接し方、筆者も実体験も含まれているようだが紹介されている事例に陥りがち。経理に限った注意点はわずかではあるが、経理で他部署との接し方を考えるならこの1冊で十分。2024/03/10

knht

1
配属されたての経理パーソンにとっておきの本だと思う2023/08/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21232589
  • ご注意事項

最近チェックした商品