大胆推理! ケンミン食のなぜ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

大胆推理! ケンミン食のなぜ

  • 著者名:阿古真理【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 亜紀書房(2023/05発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784750517834

ファイル: /

内容説明

 名古屋の人はなぜ小倉トーストが好きなのか?
 カレーの元祖が大阪に多いのはなぜ?……

〈”県民食”に風土と歴史あり〉

日本全国の土地土地で人々のおなかを満たしてきた22の食べものを深掘り。
”あの美味しいもの”への理解と愛が深まる、食文化・教養エッセイ。

----------------------

【もくじ】
◆はじめに

01……道東ではなぜ牛乳豆腐が生まれたのか?
02……岩手ソウルフードにはなぜ、三つも麺類があるのか?
03……忘れられない、十和田湖のきりたんぽ
04……山形の食文化は、なぜ特別なのか?
05……信州蕎麦は冷たいのが正解?
06……金沢のⅸ油はなぜ甘い?
07……東京人はなぜ讃岐うどんを愛するのか?
08……東京と紅茶は相性が悪いのか?
09……浦和はなぜウナギが名物なのか?
10……名古屋人はなぜ小倉トーストが好きなのか?
11……なぜ、名古屋の喫茶店は特別なのか?
12……大阪人はなぜミックスジュース好きなのか?
13……歴史の中心地、関西を物語る淡口ⅸ油
14……カレーの元祖が大阪に多いのはなぜ?
15……神戸っ子のハード系パン好き
16……広島市にはなぜパン屋が多いのか?
17……広島のお好み焼きはなぜおいしいのか?
18……博多ラーメンの出汁はなぜ、豚骨なのか?
19……カステラはなぜ、江戸時代の日本に根づいたのか?
20……長崎に和菓子屋が多いのはなぜか?
21……海に囲まれて暮らす沖縄ケンミンは肉ラバー
22……沖縄のおやつ。ポーポーとサーターアンダギー

◆あとがき

----------------------

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

パトラッシュ

129
テレビのケンミンショーに出てくる食のエピソードを解説するような、肩の凝らなさを楽しんだ。なぜ冷麺や豚骨ラーメン、小倉トーストにハード系パンなどが各地に根付きソウルフード化したのか、題名通り大胆に推理していく。自分の経験や調査から論じるので全てが正しいとは思えないが、食に関する大著のある筆者が語るだけに「なるほど」と同意してしまうのだ。特に関西でのミックスジュース人気や、小さな店に意外と旨いカレーがある理由などは、大阪在住時を思い出して納得させられる。こうしたトリビアの積み重ねが、本書のうま味を増していく。2023/06/25

岡部敬史/おかべたかし

90
「大胆推理!」というのが、生きてたなー。いろいろ気づきがあったのですが「東の朝炊き、西の昼炊き」ということばを初めて知った。これはかつて1日に一度しか米を炊かないときに、関東は朝、関西は昼に炊いていたという。それが遠因となって関西では朝ごはんにパンを食べる人が多いのではないかという推理。よく言われる「関西人は新しいもの好きだから」よりよっぽど説得力がある気がしましたよ。2023/11/06

たまきら

36
読み友さんの感想を読んで。秘密のケンミンSHOWという番組を時々見て大笑いしている自分。人間の地域性・ローカルネタは大好物です。そこに食べ物が入ってくるのですから見逃せません。知っているものも知らなかったものも楽しみました。読んでいたらすっかり長野にそばを食べに行きたくなりました。あと、大阪の松葉家さん。美味しかったなあ…。読みながらずっと過去に食べた美味しいものがフラッシュバック。2023/12/27

canacona

30
ケンミン食についてのあれこれ。なぜ、と書かれているが、そんなに推理してる感じはなかったけど、エッセイとして面白かった。うちは実家が東北なので淡口醤油を使う習慣がなく、むしろ色を重視して塩分多めにする意味あるかな?くらいに考えていたので、著者が淡口醤油を使って素材の味がよく分かって驚いたとのことで、興味が出てきました。使ってみようかな~。2023/06/20

山田太郎

24
いろいろよく調べてるもんだと感心しながら読む。九州遠いということで、佐賀とか大分なし。福岡のところなんかわかるようななんだこれというか。けっこうなるほどと思ったりしたので、いいのではないかと思った。東京の醤油下品なのかとなんとか、うどんがおいしくないと言われ続けてというかすりこまれてますが、一度どれほどのものか食べてはみたいのだけど。2023/07/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21008373
  • ご注意事項