- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
すべてを受け入れれば、世界は一瞬で変わる。
人生を喜びで満たす究極の宇宙法則。
幸せとは、何でしょう。この人生を、楽しく生き抜くには、どうすればよいのでしょう。その鍵は、3つのキーワードに集約されます。それは――「き」=“競わない”、「く」=“比べない”、「あ」=“争わない”。この世には、じつは「幸せ」という“現象”があるわけではありません。起こってきた現実を、あなた自身がどう思うか。そのための実践法が、この3つのキーワード。あなたもこの生き方を実践して、喜びいっぱいの人生を送りませんか?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みか
6
これで小林正観さんの積読本はなくなりました。内容的にはどれも結局は同じなんですがね。 今、読む時期だったのかな、と感じます。2015/09/14
sasuke
3
実践あるのみ。宇宙の法則や、ありがとうのシャワー、祝福神など、不思議な言葉にフワフワしてしまいますが、とても楽しい文章で役立ちそう。いまからやろう。2014/02/14
n-shun1
2
競わない、比べない、争わない。個人に閉じていればこのようなことをする必要はない。しかし、個人に閉じて生きていけないのがこの世の中。競い、比べて、争って、上に行くこと、勝つこと、早いことを至上としがち。そこに何があるのか。孤独か?個に閉じることや、競って争って外部にある基準をできるだけ高く獲得しようと個に集中するよりも、自分に縁があった人と共に温かな関係を作って生きていくほうが幸せでしょう。競う、比べる、争うにしても、お互いが、共同体が高まっていくやり方を取ればいい。心身に染み付いた「きくあ」をどうするか。2025/05/21
たちばな なおき
2
オーディブルで読了。ハスの花はお釈迦様のお花。ハスはドロドロの泥水の中から育ち、綺麗な花を咲かす。泥水が汚ければ汚い程綺麗な花を咲かす。人間も同じで辛い事、悲しい事、大変な事がなければ綺麗な花を咲かす事が出来ず、幸せになれない。辛い事、悲しい事、大変な事があればそのあとに綺麗な花を咲かせ、幸せになる。幸せについて考えた。星4つ。2024/02/25
カバラン
2
霊能者は多いが、こんな本を書ける人は本物だ。10冊は読みたい。2020/01/18
-
- 電子書籍
- 俺専用夢境【タテヨミ】 148話
-
- 電子書籍
- 無能才女は悪女になりたい【ノベル分冊版…
-
- 洋書
- Represent
-
- 電子書籍
- うかる! 行政書士 入門ゼミ 2024…
-
- 電子書籍
- 21世紀探偵事務所(3)