感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ステビア
18
流し読み。なかなかいい。2023/10/17
takeapple
3
伊藤真さんの本はわかりやすい。資格試験対策の本と学問的な本をつなげる感じかな。考え方や理論がわかると色々役にたつ。2025/03/30
三田典
3
法学初学者に向けて非常にわかりやすく法律の成り立ちから仕組みが記載されている。平素な文書で書かれているので、法学部学生でなくとも素養として覚える際に使える。2024/04/21
セイ
0
改訂版が出たので、6年半ぶりに再読。法とは何か、法の社会的意義、各法律を理解する上での法の全体像から勉強法まで網羅しており、法律初学者の最初の1冊としてはもちろん、ある程度法律を勉強した人の復習にもおすすめ。法はある時代のある地域の価値判断によって作られ、何かを実現したい価値がそこにはある。日本の全ての法律は、日本国憲法の個人の尊重という価値観に立脚している。法律の解釈や運用の際には、法律の実現したい価値とは何かを多角的に考える必要がある。2024/08/14
Dylan Robertson
0
優しい入門書です。法の歴史、意味やあるべき方について書いてあります。 憲法に重点を置く感じでした(例えが多かった)。2024/01/25