感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
やす
7
「よくわかるトポロジー」のアマゾン書評で絶賛されていたので購読。まだ34Pだが忘れないように読んだとこまでを書いていく。前回と同じ。程度的には「よくわかる」と同じぐらい。でも厳密な定義をしないで感覚で攻める。なかなかよい。もうベッチ数が出てきてオイラー・ポアンカレの定理が紹介される。感覚的とはいうものの二項定理が証明されていたり緩急はある。不思議な感覚。「多様体の基礎」にお世話になったという人が多いけれど多様体の教科書もこんな感じならありがたい。(あっちはがちの数学書なんでそんなことはないと思うけど)2022/12/18
むらさき
6
超面白かった。 数学のお話本でお気持ち解説になりすぎず、逆に厳密すぎずにトポロジーの面白いところを解説してくれている。 そこら辺のバランス感覚が神っぽい! 現在、微分幾何を勉強しているけど、この本のおかげでモチベーションが爆上がり。 微分トポロジーの初歩を勉強したらまた読みたい。 四次元トポロジー面白そう!2022/04/29
kou
1
専門的な数学書ではなく、かといってブルーバックスのような一般向けとも言いづらい本。ある意味で中途半端とも言えるかもしれないが、これが個人的にはぴったりとハマった。 自分の手を動かして計算したり式展開を追えば、書いてある数学は大学2年生レベルの知識でも結構理解できる。 エキゾチックな球面や四次元多様体の触りの話は、もはや数学ではなく「お話」になっているが、ここは数学の言葉で書かれてもほとんど理解できないので、ちょうど良いバランス。 トポロジーの雰囲気を味わうには、かなりの良書ではないだろうか。2022/04/06
-
- 電子書籍
- 盾の勇者の成り上がり【分冊版】 103…
-
- 電子書籍
- 腹ペコ魔王と捕虜勇者!~魔王が俺の部屋…
-
- 電子書籍
- 甘えてくる年上教官に養ってもらうのはや…
-
- 電子書籍
- 金正恩が朝鮮半島を統一する日 日本にと…