- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
図書館を活用して、 調べ学習の達人になろう!
図書館の仕組みや役割、本の分類方法、働いている人、利用方法などの情報を、豊富な写真とわかりやすい図表で紹介! 学校図書館・公共図書館を活用した調べ学習の仕方がわかる1冊。各地のユニークな図書館も多数掲載。
図書館の仕組みや役割、本の分類方法、働く人の仕事内容などを豊富な写真と図表で紹介。図書館を使った調べ学習の仕方がわかる1冊。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
舞
73
図書館どんな所とか、東京都立多摩の裏側、図書館の紹介→国会図書館、多賀城市スタバ!書店レストラン一緒!3階建、大和市シリウス6階まるごと、海南ノビノス、武雄市図書と書店、カフェ、こども専用一緒。めっちゃ好きな本笑 図書館とても行きたくなる。じっくりゆっくり眺めた笑 電子図書はうちもある~自分の所の中央図書館も充実してると思うけど、掲載館はすごい笑 学校図書、学級図書、調べ物学習、図書委員、色々小中学思い出してすごく懐かしかった笑 図書室毎日言ってたなー好きだったなあー図書の時間… 眺めてなんかワクワク笑 2023/06/22
とよぽん
58
図書館、というところをわかりやすく紹介する「図鑑」と銘打っている。堅牢製本、4,000円+税。最新の情報が満載で、公共図書館や学校図書館でどんなことができるか、写真も大きく掲載されており、楽しく読める。こんな立派な図書館で本を読んだり調べ物をしたり、音楽や映像資料を視聴できるのは、平和なればこそ! 2022/02/27
よこたん
48
日々進化していく図書館。私が子どもだった頃とは全く違う。基本的にバーコードでピッ!は変わっていないし、分類も大きくは変化していない。調べ学習の資料、夏休みの自由研究のために図書館へ行ったりしてたけれど、今じゃネットですぐ見つかるものね。本が棚に並ぶまでに、どれだけの作業が費やされているか分かりやすくてよかった。「本の通帳」が欲しい。使っている方いるのかな? 本当、本を借りるだけのところではないのだな。巻末の特色のある図書館に憧れる。国際子ども図書館、多賀城市立図書館、海南nobinosに行ってみたい。2022/04/09
うー
24
図書館とはどんなところ?図書館で働く人たちはどんな仕事をしている?とてもわかりやすくて、オリエンテーションで使える事もたくさんあった。。あー!卒業生へのプレゼントなど仕事盛りだくさんの年度末。その後すぐに4月のオリエンテーションだー😖2022/02/21
スターライト
8
図書館の役割、サービスの種類や図書館の活動などを写真とイラストでわかりやすく紹介。ジュニア向きだが要点はきちんとおさえてあり、大人が読んでもかなり詳しく知ることができる。図書館についての概要を知るには最適の一冊。2022/02/28