大人になっても忘れたくない いもとようこ世界の名作絵本 賢者のおくりもの

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍

大人になっても忘れたくない いもとようこ世界の名作絵本 賢者のおくりもの

  • ISBN:9784323036236

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

●永遠の名作をあなたに――●

「おくりものをやりとりする 人びとの中で、このふたりのような人こそ 最高の賢者」

クリスマスにぜひ読みたい オー・ヘンリーの傑作

クリスマス前日、貧しい夫婦は互いに大切なものを売り、愛する人への贈り物を手に入れます。冬に読みたい傑作を美しい絵で贈ります。

『さいごの一葉』と並ぶ、オー・ヘンリー不朽の名作です。“相手を思う最高のおくりものをする2人のような人こそが賢者”という原作者らしいメッセージ性の強い物語に、いもとようこの柔らかなタッチの絵が加わることで、よりあたたかな絵本に仕上がっています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hideto-S@仮想書店 月舟書房

87
クリスマスギフトのようなきれいな装丁。解説が不要なほど有名なオー・ヘンリーの代表作ですが、小さな子ども向けに作られた本なのかなと思います。文章も易しくアレンジされていますね。大人の読者には賛否あるかもしれませんが、いもとようこさんの絵のイメージには合っていると思います。2014年11月初版。2015/09/20

mocha

86
Oヘンリー誕生日読書会☆むかし英語の教科書で読んだのが、このお話との初めての出会いだったと思う。SEIKOのスペシャルCMも印象深い。いもとようこさん版は、ほっこり可愛らしい絵が貧しさ切なさも和らげて、本そのものがおくりものの佇まい。2018/09/11

災害大嫌い美少女・寺

86
夫は櫛を、妻は鎖を…でお馴染みO・ヘンリーの名作を、名作『かぜのでんわ』『くまのこうちょうせんせい』いもとようこが絵本に。私がこの話を知ったのは小学生の時、学習雑誌の付録に付いていた漫画でだ。思えばその時「不幸なのに幸福」という状況がある事をこの話に初めて教わったのだ。今回この絵本を読んで、髪を売った妻が、短い髪をカールしながら「嫌われたらどうしよう…」と悩む姿、そして櫛を貰った時に「私の髪ってすぐ伸びるのよ!」という台詞にやられた。何て可愛い妻だろう。誰かの為に何かしたい。是即ち愛なり。2015/11/16

鴨ミール

40
とても読みやすい文章です。絵も、良いですね。6分半。 小学生なら高学年からでしょうか。2023/11/18

いろ

19
【母だけ再読:初読は2016.12】小5朝読読み聞かせで使用。男女の愛情絡みのお話でもあるせいか(笑),思春期入口の少年少女たちは,しっかり聴いてくれた。読む前に数分だけしたブックトークでも飽きて,机下に逃げて遊んでいた男児たちも,いつの間にか聴き入っていた^^ 名作の力☆ いもとようこさん絵だけど,独特の可愛らしさは控えめで素敵な絵。最後のコメントは,キリスト生誕のお話を知らないと分かりづらいので,次回は読後,生誕物語絡みのブックトークもしたらいいかな~と思った。2017/12/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9019852
  • ご注意事項

最近チェックした商品