名医が教える 免疫力が上がる習慣

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

名医が教える 免疫力が上がる習慣

  • 著者名:小林弘幸/玉谷卓也
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • アスコム(2023/04発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784776212744

ファイル: /

内容説明

免疫力は、人間が生まれたときから持っている、
「イイ調子」で毎日を過ごすための力であり、
さまざまな病気、不調から身を守る、「見えないマスク」です。
こんな時代だからこそ、日常の習慣をちょこっとだけ変えて、
最高の体調を手に入れましょう!

ここで、免疫力に関する質問です。
Q.免疫力を上げるためには、どちらに気をつけたほうがよいでしょうか?

A.夜眠る時間を一定にする
B.朝起きる時間を一定にする

正解はBの「朝起きる時間を一定にする」です。
もちろん、決まった時間に寝て、決まった時間に起きる。
それが一番いいのは間違いありません。
しかし、忙しい現代社会で、それはなかなか難しい。
そんなときは、せめて朝起きる時間を一定にする。
そのほうが、免疫力は上がりやすいといえます。

もうひとつ質問です。
Q.免疫力が上がる入浴法はAとBのどちらでしょうか?

A.眠る直前に入浴する
B.眠る1~2時間前に入浴する

正解はBの「眠る1~2時間前に入浴する」です。
入浴から1~2時間後に眠ることで、
眠りの質が高くなり、ぐっすり眠れるので、免疫力が上がるといわれています。

免疫力を上げるといっても、大げさに考えなくても大丈夫です。
このように、日常の習慣をちょっとだけ変えれば、免疫力は上がります。
そして、誰もが取り組みやすい免疫力が上がる習慣を集めたのが本書です。
きっとこれなら自分でも取り入れられそうという方法が見つかるはずです。

免疫力を上げる習慣をすることで、疲労回復、感染症予防、肌荒れ改善、
やる気UP、痛み・コリ解消、睡眠改善など、さまざまなことが期待できます。
さぁ本書で、心も体も「イイ調子」で毎日を過ごせるようになりましょう。

最近チェックした商品