- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
◆食べればゆっくりからだの調子がととのう、おにぎり+みそ汁の究極のシンプル2品献立集◆
発酵食品であるみそを使ったみそ汁は、シンプルでいながら究極の栄養食・健康食です。
そんなみそ汁とおにぎりの2品だけの献立で、からだの調子が整う食事を作ることができたら…。
そんな夢を管理栄養士である藤井恵さんが叶えてくれました!
手軽に作れておいしいおにぎりとみそ汁の献立なら、
時間がない朝ごはんにはもちろん、休日のお昼や忙しい日の夕飯にもぴったり。
たんぱく質、緑黄色野菜、きのこ、海藻、大豆製品、発酵食品などの
からだを整えてくれる食材をたっぷり使ったおにぎりとみそ汁レシピ、
パッと作れる即席漬けの合計118点を紹介。
【もくじ】
からだ整え定番おにぎりとみそ汁
からだ整えボリュームおにぎりとみそ汁
からだ整えお腹すっきりおにぎりとみそ汁
からだ整えつまみおにぎりとみそ汁
からだ整えごちそうおにぎりとみそ汁
[コラム]
基本のおにぎりの作り方
だし汁について
焼きおにぎりいろいろ
季節おにぎりとみそ汁(春夏)
季節おにぎりとみそ汁(秋冬)
おにぎりに混ぜておいしい作りおき
おにぎりに包んでおいしい作りおき
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
52
土井さんのお味噌汁読本も良かったけれど、こういう様々な組み合わせを見せてくれるレシピは普段使いにはいいですねえ。普段からお味噌汁には具を三種類ほど入れる我が家なので、他人が道具を組み合わせるのかには興味があります。意外と保守的なんですけどネ。ニンジンしりしりおにぎりをはじめ、副菜をご飯に混ぜておにぎりにするのは我が家では私だけのお昼によく登場するレシピなので、なんだか親近感が…♡2023/10/07
よこたん
42
おにぎりとみそ汁の2品のみの献立とはいえ、物足りない感じはなく、どちらも具だくさんなので栄養もばっちり取れる。ふだん家でのおにぎりは、具をそれぞれ替えているが、同じでも飽きずに食べられそうだ。焼鮭入りのを味付け海苔で巻いたのが、個人的には大好物。ここでは、長いもとオクラのみそ汁と合わせてあるね。最近、かぶのみそ汁にはまっているのでどんなおにぎりと合わせてみようかな。大根葉を混ぜ込んだおにぎりは見るからに体によさそう。甘辛煮にした干ぴょうのおにぎりが気になる。すごく奇抜なものはなかったので、安心して読めた。2023/12/27
みさどん
17
多種多様なおにぎりがあって、眼福。これだけあればしっかりご馳走。ほとんど混ぜご飯としても通用するようなバリエーション。お味噌汁も美味しそうだった。ご飯とお味噌汁さえとっておけば、日本人は健康でいられると思える。いつものように、誰か作ってくれーと内なる叫び。!2024/02/07
たっきー
13
おにぎりとみそ汁。これだけのお膳がとても豊かで美味しそう。お弁当用に考えると向かない(すぐに食べた方が良い)ものもあったけど、時間を置いても良さそうなものはランチ用に試してみたい。おにぎりもみそ汁も自分では考えつかない組み合わせが参考になる。2023/07/23
あんでぃあも
11
おにぎり大好き。でもいつも決まりきった具の組み合わせでしか作らないから新しい風を取り入れるべく。おにぎりの本見かけるとつい手に取ってしまう。 表紙もさることながら裏表紙のきっちり並んだおにぎり美しくて美味しそうです。どのページも魅力的でいろいろ作ってみたくなりました。春の帆立貝柱と新生姜を塩茹でしたキャベツと和えたのをお米に混ぜて握るの、めっちゃ美味しそう。今真夏だからやれるのまだ先ですが。2025/07/22
-
- 電子書籍
- 怪力お嬢様は夢を見る 第25話 挑戦状…
-
- 電子書籍
- 底辺戦士、チート魔導師に転職する! 3…
-
- 電子書籍
- 全品現代語訳 大日経・金剛頂経 角川ソ…
-
- 電子書籍
- ギリシア・ローマ神話 - 付インド・北…
-
- 電子書籍
- 日本の社会事業施設史 - 「救護法」「…