児童創作絵本<br> トマト

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

児童創作絵本
トマト

  • 著者名:荒井真紀【作・絵】
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • 小学館(2023/04発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784097252214

ファイル: /

内容説明

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

おいしいトマトを育ててみよう!

春になるとたくさんの苗が売られるトマト。
トマトは植木鉢でも育てられると人気の野菜です。

本書は、トマトの成長の過程を美しいイラストで追います。タネから、芽を出し成長するトマト。
世界中には、いろんな種類のトマトがあります。
最後には、たくさんの美味しいトマト料理を紹介。子どもから大人まで楽しめます。

※この作品はカラーです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hideto-S@仮想書店 月舟書房

36
緻密な絵で描かれたトマトの観察絵本。この数年、自分でもベランダで育ててきたけど、いろいろと気づきや発見がありました。何となく眺めるのではなく、「観察する」という行為は大切なのだなと改めて思います。花が咲いてから約50日で収穫。一粒のトマトから272の種が採れる(個体差あり)そうです。当たり前に思える風景を別の視点で見ていくと、時間が緩やかに流れて、丁寧に生きていると感じられる気がします。2023/06/03

ヒラP@ehon.gohon

26
何よりも写実的な絵の素晴らしさに引き込まれてしまいました。 トマトが瑞々しく、清らかに描かれていて、とても癒やされる不思議な絵本です。 小さな種が育って身になるまでの観察、種類の紹介、食べ方の色々が、丁寧に描かれています。2023/10/08

喪中の雨巫女。

19
《本屋》トマト美味しそう。家族に見せたいなあ。父方の祖母は、戦時中の食料難の時も、トマトを育てていたらしい。父、妹は、トマト毎日食べている。家族に読ませたいなあ。2023/04/25

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

16
荒井真紀さんの絵本ですから、リアルさと美しさを兼ね備えているので安心して読めます。トマトの色づき方まで忠実で、トマトの香りが香ってきそうです。2023/10/25

かお

6
絵で見せるトマトの図鑑という感じ。絵がキレイ。説明文より、見入ってしまう。 他の植物もあるようなので、読んでみたい☺2024/05/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20960319
  • ご注意事項

最近チェックした商品