内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
微積分や線形代数の先には、どのような世界がくりひろげられているのだろう。東大数理の執筆陣が、いま数学ではどのようなおもしろい研究がおこなわれているのかを、初学者に向けて生き生きと解説。あなたも臨場感あふれる講義に参加してみませんか。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
フィ
2
東大理学部数学科、数学講究XBの講義をもとにしたもの。学部レベルといえ、数式が多く登場し、専攻違いの自分には敷居が高過ぎた。が、香りをかぐことができて満足。リーマン予想関係、リー群と量子から群論、超弦理論にかかわる代数幾何の部分に、興味を持つことができた。2017/05/14
sosking
2
東大の先生方の数学の専門分野の紹介文集。本人らは分かると思って書いていますが、分野が異なると定義からピントこないものなのですね。2016/07/10
mft
2
面白そうだと思う章があったら章末の参考文献を頼りに先に進め、というスタイルの案内。3巻の内のどちらかというと代数寄りの巻でまだしも読み易かったはずだが…2016/07/08
oss02940217
0
読み物なのですが、通読の難易度は一章ごとにまちまちながら全体的にとても高いです。私のような素人が読むと挫折します。こんな概念があるんだな-くらいに読んでました。2021/10/05
-
- 電子書籍
- 恋するふたごくん【マイクロ】(3) ち…
-
- 電子書籍
- 第21話 乙女と交わるのは神事 アラモ…
-
- 電子書籍
- 【電子版限定特典付き】いつでも自宅に帰…
-
- 電子書籍
- 奈落の花 分冊版 1 マーガレットコミ…