みんなの節電生活

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

みんなの節電生活

  • 著者名:木村俊雄【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 自由国民社(2023/04発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784426128685

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

◆高騰する電気代をしっかり節約!
◇大切なお金と暮らしを守るための賢い知恵を、
元電力会社技術者「セツデン侍」がやさしく、ズバリ伝授!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アクビちゃん

42
【図書館】著者は、東京電力に入社し、福島第一原発で「炉心設計」をしていたが、原発の危険性を確信し退社。今は、太陽光発電システムを設置する生業をされているそうです。「電気には、電気にしかできないことをお願いするべし」お湯を沸かす、ご飯を炊くのは、鍋を使い出来る電気は使わない。エアコンは冷房のみ使用し、暖房は石油ストーブやガスファンヒーター、湯たんぽを使用するなど。うちは、朝 鍋でご飯を炊いて、お湯もヤカンで沸かしてるので、特に目新しい情報はなかったな。でも、電気を大切にするぞ〜! と、身が引き締まった。2023/06/22

FOTD

22
電気のプロ(元東電職員)が教える節電の基本的な知識の本。電気は高級だから、電気を「熱に戻す」のはやめよう。電気には電気にしかできないことをやってもらう。基本は煮炊きは直火で、照明は電気。主電源を切る。節電タップを使おう。電球はLEDに!掃除は「箒と塵取り」で!ワットチェッカー、電力モニターの活用。湯沸かしは「やかん」保温は「魔法瓶」! エアコンは「冷房」のみ使用!居住空間の断熱と保温性を高める、などなど。まず、再生可能エネルギーの前に省エネだ〜〜!2024/01/10

れい

9
【図書館】節約の話から、冷え性を無くす話まで、結局SDGSってそういうことだよねって感じました。石油ストーブか‥‥。2023/07/14

イカまりこ

6
東京電力に入社し福島原発で働きつつも原発の危険性を確信して退社。という経歴の著者さん。偏った意見もあるのかなと構えながら読んだ。電気は作る時に膨大なエネルギーロスが生まれるらしい。実際に使えるエネルギーは35%になり、65%は無駄になってるとのこと。難しくて、もっと上手に全部使えるようにしてよと思ってしまった。偉い人がんばれ。電気の一番の使い方は灯りだって。つまり炊飯器やティファールはもったいない使い方らしい。なんかショック。節電方法は苦行なものもあった。やってみてもいいかなと思ったのは土鍋ご飯だった。2023/04/18

masahiro1986

5
図書館本(電子)。かつて東京電力で勤めていた著者の節電のお話。ザクッと読み。電気を熱に戻すのはエネルギー効率が悪い、というのはなるほどーとなった。だが、電気ポットは便利で使ってしまう。笑2024/04/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20952696
  • ご注意事項