天夢人<br> 鉄道 車内絵日記

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

天夢人
鉄道 車内絵日記

  • 著者名:大崎メグミ
  • 価格 ¥1,584(本体¥1,440)
  • 天夢人(2023/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784635824781

ファイル: /

内容説明

雑誌『旅と鉄道』に54回にわたって掲載している連載企画「車内絵日記」がついに単行本化!
実際に乗って出合った鉄道車内のできごと、沿線を象徴するような人物像などを、イラストレーター大崎メグミさんがユニークな視点で描いています。「こういう人いるよね?」と思わず話したくなるような、鋭い視点に裏打ちされたイラストには、ファッションや持ち物、会話など、その鉄道路線らしさにあふれています。読んで楽しく面白い、思わずくすっと笑わされたり、あるあるとつぶやきたくなるような人間観察スケッチの数々を収録しています。

目次

第1章 東京23区の鉄道
第2章 東京郊外を走る鉄道
第3章 神奈川県を走る鉄道
第4章 東日本エリアを走る鉄道
第5章 東海北陸エリアを走る鉄道
第6章 西日本エリアを走る鉄道
第7章 旅と鉄道の世界
第8章 ギリシャの鉄道
第9章 気になる乗客たち

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

どぶねずみ

28
雑誌『旅と鉄道』のイラストを掲載。本書の書籍化前に著者が「こんな本売れる?」と心配したそうで、それくらいレアな本だけど、私はこういうの結構好きだ。イラストをスラスラ書くことに憧れはあるけれど、電車内で絵を描くのもかなり勇気がいるだろうし、揺れて簡単には書けないだろう。そう思うとこのイラストの多さに感服するし、フリー切符を購入して描いていた路線もあるという。楽しませてもらったし、またこの雑誌に目を通してイラスト気にしてみよう。2024/06/28

G-dark

19
人間観察が好きな方におすすめの本。主に日本国内の様々な路線で、著者が乗客たちの様子をスケッチした絵日記がまとめられています。人それぞれ全く異なる髪型、服装、荷物、座り方、立ち方、表情、仕草、喋った言葉が丁寧に描写されているので、「あるある」と共感したりツッコミを入れたりしながら読むと楽しいです。電車の中でいくつもの小さなドラマが起きていて、想像力を掻き立てられます。また、電車の中だけではなく、駅の様子や、著者がその路線周辺を観光した時のスケッチも載っているので、この本を読んでいると旅行気分も味わえます。2023/08/26

えすてい

10
旅と鉄道に連載されていた、作者の「絵日記」、すなわち観察スケッチを掲載。スケッチブックに(デフォルメ化した)車両だけでなく車内の人間模様とコメント・解説を書き込んだ作者の「人間観察力」には、鋭い視線が注がれている。単に人間を描くだけでなく、その乗客がどうしているのか(どんな仕草をしているのか)・どんな顔をしているのかは、実際に現場に行って列車に乗り込まないと分からないものだ。何かとスマホいじりばかりの車内風景となっている現代社会だが、スマホに縛られない人間模様がまだ残っているのは救いでもある。2023/04/05

kaz

3
鉄道の車両内でいかにもありそうな光景。よくこんなところまで気づいて切り取ったなと、感心してしまう。世の中いろいろな人がいるものだ。図書館の内容紹介は『おでこを窓にぴったりつけて外をじっと見る子ども、右手にレモンサワーを持つ男性、自撮りするティーンエージャー、終点まで眠るカップル…。列島各地の鉄道に乗って描いたスケッチを収録。「旅と鉄道」掲載を加筆、再編集』。 2023/08/24

ロシアンブルー1

2
車内の人間観察は好きだけれど、フファッション、持ち物などいらすとならではのあるある人間図鑑となっており、楽しい。 まるで一緒に車内にいたような気分。2023/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20775842
  • ご注意事項

最近チェックした商品