山崎実業アイデアBOOK

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

山崎実業アイデアBOOK

  • 著者名:主婦と生活社【編集】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 主婦と生活社(2023/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784391159127

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

towerシリーズを筆頭に
SNSで大人気を誇る山崎実業の収納グッズたち。
その活用法と魅力のすべてに、読者実例、
アンケート取材、インタビューから迫ります!

生活の中のちょっとした困りごと。たとえば調理中に出るたくさんの生ゴミの処理。
浴室に置いたボディソープやシャンプーの容器の底のぬめり。
意外にかさばる洗濯用ハンガーの置き場所。
ささやかだけれど、積もり積もるとストレスにもなるこうした悩みを解決してくれるのが、
山崎実業の商品です。
まさに「かゆいところに手が届く」。その「届き方」が尋常でないがために、
山崎実業は多くの人にとってスペシャルな存在となりました。
生活者の悩みにぴたりと寄り添う商品コンセプトはもちろんのこと、
どんなインテリアにもなじむシンプルで洗練されたデザイン、高級感ある質感、
不思議とすき間にハマる絶妙なサイズ感、簡単には壊れない堅牢な作りは、
山崎実業ならではのクオリティであり、多くの支持を集める所以であるのです。

本書は、そんな山崎実業の商品の「アイデア集」であり、
また「ファンブック」でもあります。
参考にしつつ、共感したり、驚いたりして、
商品との出会いにときめきながら、楽しく読んでいただけたら幸いです。

[CONTENTS]
【part1】山崎実業のある暮らし
#01 NANAKOさん
タワーで白くすっきり統一
使い勝手バツグンのシンプルインテリア
#02 ぴょこぴょこぴさん
子どもの成長とともに変わる収納 
その微調整に山崎実業は最適です
#03 本書担当編集S.O
リビングの黒、水回りの白 
実用性と趣味性の間を埋める存在
#04 うまさん
費やした金額は10万円以上! 
賃貸でこそ活きる山崎実業の長所
#05 近藤こうこさん
重厚感ある黒は山崎実業の特徴 
機能的でも生活感は出ない
#06 まめ嫁さん
転勤族だからわかる山崎実業の
「どんな家にも合う」汎用性
#07 まいさん
取り出しやすくてしまいやすい 
だから掃除も収納もラクになる!

【part2】みんなのイチオシ山崎実業
ハンズ/奈良 蔦屋書店/collemo/212 KITCHEN STORE/
赤工友里さん/ハギヤマジュンコさん/山本瑠実さん/
来住昌美さん/深川あさりさん/齋藤菜々子さん/
新谷友里江さん/ESSE編集部

【part3】山崎実業 商品カタログ
リビング/キッチン/バスルーム/洗面室/ランドリー/トイレ/
玄関/クローゼット/キッズ/家電収納/掃除用品収納

【ESSAY】
山本さほさん/岡田育さん

【INTERVIEW】
収納王子コジマジックさん/マキさん/河井菜摘さん

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あっか

46
新刊。楽しいー!トキメクー!山崎実業好きな方々による使用アイテム、実際の使い方が分かりやすい解説&写真付きで見れます。このアイテムはp○でも解説、と逐一書いてくれてあるのがめっちゃ助かる!山崎実業って、そのブランドが好きだから揃える…というよりかは便利・使える・ピタッとハマるを追求していった結果辿り着き使っている、だから本当に助かってて大好き!という人やパターンが多い気がする。だから家の中に自然と増える…という感覚がめちゃくちゃ分かる。本当に、生活の困った…をドンピシャで解決してくれるものばかり。→2023/04/11

mariann

27
大好きなタワーシリーズ。まさか本が出ていたなんて。いつもネットで見ながらもう少しシリーズを見てみたい、他の人の活用術を知りたいと思っていたのでまさに打ってつけな本だった。タワーだけじゃなくてリンというシリーズもおしゃれで素敵。この先どんな新作が出てくるのか楽しみだ。2023/07/26

ROOM 237

18
物は浮かせたれ壁にくっつけたれ精神で夢の無重力収納を可能にした山実。本書は突撃お宅訪問とカタログ風の構成で、必要なくてもあったら便利よォ〜アンタ買っちゃいなさい!圧が凄い。置き配台車いいよなァ。これぞ隙間産業という目の付け所で60年の歴史ある会社、奥さんとこにも1つ2つありますでしょう?うちは浴室用物干し竿。両端に取り付けるマグネットホルダーの磁力が強過ぎて、指の腹が挟まって剥がせなくて痛さで昇天しかけたあの夏の日。そしてセリア行く度に続々と登場してるジェネリック山実のワイルドなスピード感にビビる。2023/05/22

Sakie

16
好き。しゅっとしているところと、プラスチックでないところ、仕組みがシンプルであるところ、マグネット式やフック式で相手側に加工を要しないところ。今やアイテム数が増えすぎて、ネット上でラインナップが把握できないまでになっているので本刊行は嬉しい。以前から不便に思っていたあたりの解決法に留まらず、次々と繰り出されるアイデアに、ついそのアイテムを使うために自宅を改造したくなってくるという逆転現象が起きるのは、山崎実業ファンのあるある。待て!落ち着け! ここはという箇所から、ひとつずつ取り入れていこうではないか。2023/04/09

Noribo

11
山崎実業さんの製品にハマっている方のたくさんの寄稿内容に共感できてとても良い気分です。私もリビング、キッチンを中心に多くの製品を使用していますが、使い勝手を考慮したトータルのデザイン性の高さが他社との差別化ポイントでしょうね。おしゃれなだけでなく使うシーンを緻密に想定したそれぞれの商品ごとのサイズ感が絶妙です。他社がプラ素材を使いそうな部分に敢えて鉄素材が使用され堅牢性と安定感を感じます。塗装やビス等の品質も高い。マグネットがあるものはそれが強力なのもとても安心。とても良いです。2023/06/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20742793
  • ご注意事項

最近チェックした商品