まねっこシェフ ふわふわ!スクランブルエッグ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

まねっこシェフ ふわふわ!スクランブルエッグ

  • 著者名:コウケンテツ/そら
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 主婦の友社(書籍)(2023/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074542802

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


人気料理家&三児の父・コウケンテツさん初の絵本。食べることや料理が楽しくなる幼児向け食育絵本第一弾。

人気料理家で三児の父・コウケンテツさんによる、
子どもと一緒に楽しむ食絵本です。

巻末には「ちょっとしたサポートでスクランブルエッグが作れちゃう」簡単レシピつき。
読んで楽しんだら、親子で作って、おいしく味わえます。
・・・・・
食いしん坊のももちゃんがある日、鏡を見ていたら
謎のおとぼけシェフがあらわれた!

鏡の中のシェフが卵をパカリと割ると…
ももちゃんの手が勝手にまねっこ。

お塩をパラリ~、卵をシャカシャカまぜて、フライパンにバターを入れて、卵をじゅーっ。
黄金に輝くスクランブルエッグが完成!

でも、まねっこだけじゃつまらない。
ももちゃんは新しいお料理に挑戦するけれど、なかなかうまくいかない…。
・・・・・
ももちゃん以外にも愛くるしいキャラクターがたくさん登場し、
楽しくワクワクしながら料理に触れ合うことができます。

自分で作ること、みんなで食べることのすばらしさを味わおう!


コウケンテツ(コウケンテツ):料理研究家。大阪出身。旬の食材を生かした手軽でおいしい家庭料理を提案し、テレビや雑誌、イベントなど多方面で活躍。30カ国以上を旅して世界の家庭料理を学ぶ。3児の父としての経験をもとに、男女共同参画、子育てについての講演会、イベントも精力的に行う。YouTube公式チャンネル「Koh Kentetsu Kitchen」は登録者数160万人を超える人気となっている。近著に『本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ』(ぴあ)、『アジアの台所に立つとすべてがゆるされる気がした』(新泉社)など。

そら(ソラ):北海道を拠点として活動する・絵本作家・イラストレーター。キャラクター開発などを手掛けるほか、自身の絵本による子どもたちへの読み聞かせやライブペインティング、講演や、テレビ・ラジオ・雑誌などへの出演など、多方面での活動も展開。著書に『パンダ星』『ランディーときいろのトラック』(ともに学研プラス)ほか多数。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

anne@灯れ松明の火

12
お寺の花まつりイベントに、コウケンテツさんがいらっしゃるという。隣市で予約し、予習。2冊まとめて予約したが、続編のこちらが先に届いた。人気料理家で三児の父・コウケンテツさんによる、子どもと一緒に楽しむ食絵本。自分で作ること、みんなで食べることの楽しさが伝わってくる。絵は、そらさん。かわいい絵で、もともと大好きなので、うれしい♪2023/05/01

るちこ

3
かわいかった! 図書館の出入り口のところの特集コーナーが食べ物の絵本で、帰る時に見つけました。 もう貸し出し数いっぱいだったのでチラッと読んだだけですが、レシピも書いてありました。 そろそろうちの子も卵を割るだけじゃなくて火を使わせてみてもいいかなと(親と一緒になら)思ったので今度本屋さんで買います🍳 私がパンを作って、子どもがスクランブルエッグを作って朝ごはんにしたらとっても素敵だなぁとわくわくしちゃいます。2024/05/25

三色だんご

2
長女7歳 図書館 読み聞かせ【感想】おいしそう!パン食べたくなっちゃった! でもこんな事(鏡からカビパラが出て来るとか)無いよね! (母:最近急に現実的に。ちょっと前ならこんな風に出て来たら素敵とか言って鏡に話しかけたりしたのに。。。小学生になって急に現実的になったのか?と思いながらも こんな風ならステキという気持ちが新しい物を生む可能性がある?と思っているので、絶対無いよね!と言い切られると少し切なくなりました。)2023/04/27

しい

0
かわいい2023/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20739239
  • ご注意事項

最近チェックした商品