内容説明
死霊、怨霊、生霊、あやかし…
得体の知れぬ怪異の中から「不吉なもの」を中心に収録した実話異談集。
・福島の港町に出る黒い四つ足の化け物。
巡回中に石を投げつけた自衛官はとり憑かれ、命をつけ狙われ始める…「野狗子」
・病棟に出るうさぎの靴下を握った女の子。
遊ぼうと声をかけられた入院患者が次々と亡くなり…「うさぎの靴下」
・秩父三峯神社の昇殿祈祷で脳裏に浮かんだ白い仔狼。
ご眷属拝借では家に帰るまで振り返ってはならない決まりだが、後をついてくる気配に振り返ると…「戦う力」
・怪談イベントで心霊スポットの映像を目にした夜に見た悪夢。
目覚めると黒焦げの男と烏帽子に狩衣姿の男性が部屋にいて…「狩衣」
ほか、現代の百鬼夜行全28話!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
うなぎ
18
Kindle Unlimitedにて。表紙の狼さんに惹かれて読んでみたら、個人的に大当たり。紙の本で購入したくなった。特に中国に伝わる死体を喰う野狗子に目をつけられる人の話が凄い。著者は三峯神社に心酔していて愛がすごい。わかる。御眷属さま恐ろしいけど、頼りになる。また三峰神社に行きたくなった。他の巻でも沢山この狼さんの話が書いてあって夢中になって読み耽ってしまった。2023/07/06
eyemu
10
たまたま眼に入ったので手に取ったのですが、怪談というよりも神仏のお話で今まで読んだお話とは一味違ったお話が多くて面白かった。 三峯神社は話に聞いたことは西村監督の話とかであったけど、ちゃんと読んだのは初めてでとても神聖な気持ちになった。2024/04/04
chicchi
8
【Kindle Unlimited】神様は見てるということ痛感する話の数々。特に野狗子は非常に怖かった。私も狼を祀っている神社に行ってお札貰いたい2023/07/25
尾白
8
実話系なので、実際に体験された方は大変だったと思いますが、自分には感じられない世界が広がっていると思うとそれだけ豊かな気分になります。怪談を読んで怖いと思うのと同時に不思議に喜びがある、不思議な一冊でした。2023/05/02
七澤
4
ご利益ってあるんだなぁ2023/05/12