そんなわけで都道府県できちゃいました!図鑑

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍

そんなわけで都道府県できちゃいました!図鑑

  • ISBN:9784074527205

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


都道府県の名前の由来や成り立ちをわかりやすい語り口とカラフルなイラストで解説!各県のお国自慢や豆知識などの情報も満載。

都道府県の名前の由来や成り立ちを詳しく解説。
この一冊できみも都道府県博士になれる!

日本の47都道府県の名前の由来や成り立ちの歴史を
小学生向けに解説した本が誕生。

「探検家が先住民のアイヌと仲よくなってできちゃった!」(北海道)
「川がキラキラかがやいていたからできちゃった!」(神奈川県)
「残念な過去を忘れるためにできちゃった!」(福井県)
「小さいより大きい方がカッコいいからできちゃった!」(大阪府)
「勇ましい武将の一声でできちゃった!」(熊本県)

などすべての都道府県のエピソードを紹介!

監修は「日本一生徒数の多い社会科講師」こと、
スタディサプリ講師の伊藤賀一氏。


伊藤 賀一(イトウガイチ)

粟生 こずえ(アオウコズエ)

なかさこかずひこ!(ナカサコカズヒコ)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

2
都道府県の名前の由来が面白かった。伝説だったり、偉い人の鶴の一声だったり、地理的な理由だったり、名物だったり…。「おくにじまん」や「まめちしき」は基本的なことが多いので、4年生ぐらいから楽しめる。2024/09/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20646457
  • ご注意事項

最近チェックした商品