まるごとぜんぶ四日市の本

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

まるごとぜんぶ四日市の本

  • 著者名:ぴあMOOK中部編集部【編】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • ぴあ(2023/02発売)
  • お盆休みの読書に!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/17)
  • ポイント 200pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784835647708

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。


古くから宿場町として賑わいを見せ、近代では工業都市として発展してきた四日市の歴史と伝統を踏まえ、「食文化」「歴史・伝統文化」「街風景」「レジャー・自然」「農業・産業」など、現在の四日市市の姿を全方位から取り上げ、まるごと一冊四日市の魅力を余すところなく詰め込んだMOOKが登場!意外と知らなかった四日市の魅力を再発見できる地元LOVE本の決定版です。
※本誌は「四日市観光・シティプロモーション協議会」の協力のもと制作しました。


【 掲載内容 】
序章 四日市の歴史

第1章 四日市の「食」
四日市の名店/四日市のご当地グルメ!とんてき/四日市っ子のソウルフード/変らない町のパン屋さん/レトロな和洋菓子店のかき氷/四日市6つの酒蔵へ/こだわりの逸品/まぐろとヒモノのパラダイス

第2章 四日市の「歴史・伝統文化」
四日市まつり/鳥出神社の鯨船行事/久留倍官衙遺跡公園 みどころ案内

第3章 四日市の「街風景」
開港123年「四日市港」とともに/工場夜景/旧四日市港フォトウォーク/レトロに浸るローカル線のたび/街の歴史を物語る近代建築を訪ねて

第4章 四日市の「レジャー・自然」
休日ドコイク?おでかけガイド/次代に継承したい四日市7景

第5章 四日市の「農業・産業」
お茶の郷、水沢へ/畜産業を知る/四日市万古焼/日永うちわ

森智広 四日市市長INTERVIEW

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

甘栗

0
いまや、第2の地元(・・・多分)といっても過言でもない、四日市!津がでた時はビックリしたが、まぁ四日市なら、と思うのが三重県民。2023/03/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20784413
  • ご注意事項

最近チェックした商品